アナウンサー
矢野 智美Tomomi Yano
岩手・三陸大好き!300キロ踏破しました
- 誕生日
- 7月17日(蟹座)
- 血液型
- O型
- 出身地
- 群馬県 富岡市
- 出身大学
- 東京女子大学 現代教養学部
- 好きな食べ物
- 「ひっつみ」
岩手の郷土料理「ひっつみ」
特に神子田朝市の味が特に好きです!
油揚げをこんがり焼いて入れてあるひと手間でとても香ばしいんです。 - 「サバ」
お寿司屋さんに行ったら必ず食べます。
電車を乗り継ぎ「サバ専門店」へ旅したことも。
でも性格は、あまりサバサバしていません(笑)
- 「ひっつみ」
- 自己PR
- 番組企画「TOMOMI45」で岩手県沿岸「約300キロ」を北から南へ縦断!
被災地の方と触れ合いながら歩く1年半の旅。
忘れられない仕事になりました。
ゴールから4年以上が経った現在は5きげんテレビの企画で「沿岸ふた旅」と題し沿岸を再訪しています。

担当番組
- 5きげんテレビ(木曜日)
- news every. 岩手中継担当
- ねだらX
○○が好きすぎて…
盛岡市にある「神子田朝市」が好きすぎて毎週のように通っています。
心地よい盛岡弁と人情味あふれるやりとり。
2022年1月には朝市を舞台にNNNドキュメントを制作。
朝市の温もりを全国のみなさんへお届けしました。私の朝市好きは、止まりません!
インストラクターになりました!
2022年1月に「NCAコンディショニングインストラクター」になりました。
毎日使っている筋肉をほぐして、常に良い状態に整えることで、心も体もさらに元気に!
自分も周りの人たちも元気にできるように現在も勉強中です。
3分間に82杯食べ「わんこそば女王」に
全国の早食い・大食い自慢が集まる「わんこそば全日本大会(2016年)」のアナウンサーが参加する部門で3分間に82杯を食べ、優勝!
わんこそば「女王の座」をいただきました。

三陸沿岸「300キロ」を歩きました。沿岸の皆さん、お世話になりました。

写真を撮るのが好きなカメラ女子です!カメラを持った沿岸旅も最高でした!

趣味はカフェ巡りです。岩手には素敵な雰囲気のカフェがたくさん!