アナウンサーブログ
-
05.10 Tue
アナ’s フォト
☆第132回☆ TVIアナ恒例お花見会&新人アナ歓迎会
☆第132回☆ TVIアナ恒例お花見会&新人アナ歓迎会 TVIアナウンサーズに春の訪れを告げる「お花見会&新人アナの歓迎会」が開催されました! 新人女子アナ2人が加わりさらに若返った今年は、明るく・楽しく・華やかな宴となり、おしゃべりに満開の花が咲き誇りました! 艶やかな夜桜とニコやかなTVIアナ! 新人 松山アナ(一番右)・宮本アナ(左から2番目)も一緒にパシャ! 桜を愛でたらお店へGO! 早速、カンパ〜イ 大人の魅力?哀愁?漂う柴柳アナと ここでも5きげんな岩瀬アナ。 贅沢にもカニが登場! 宮本アナもニッコリ。 岩瀬アナは、ピース?カニポーズ? 新人アナの横で陽気な高橋アナ♪ノリノリ♪ たしか素面だったような・・・ 二人の好きな食べ物や地元話しで語り合い 盛り上がりました〜 ものすごい勢いで手をあげてクイズに答える江口アナと クールな渡邊アナ! 何やら真剣な話でしょうか! 松山アナの話しに親身になっています。 お店を予約した藤村アナ。 みんなの楽しそうな表情をみてお酒がススんでいるようですね〜 若手2人も笑顔が弾けます! 面白・暴露話から相談までいろんなことを語り合った歓迎会。 フレッシュさを増したTVIアナ陣の結束をさらに深めることができました! これからも、楽しく分かりやすい番組づくりに一丸となって取り組んでいきます。 新人アナの応援もよろしくお願いします!
-
05.10 Tue
江口 アミ
2016.05.10(火)
まるでチューリップの楽園“オランダ”に来たかのよう!軽米町の雪谷川ダムフォリストパーク・軽米のチューリップ園は、今が見ごろです。 シンボルの風車とカラフルなチューリップが一緒にカメラに収まる場所を発見し、一枚パチリ。たっぷりの日差しを受け、チューリップの花びらが太陽に向かって咲き誇っていました。 15日(日)まで開園する予定ですが、訪れたいと考えている方は、早めに行ったほうがよさそうです。 (5月9日の5きげんテレビ中継時に撮影)
-
05.05 Thu
江口 アミ
2016.05.05(木)
いわて国体応援サポーターの江口アミです。 希望郷いわて国体、いわて大会の本大会まで150日を切りました!ついこの前、冬の競技を白銀の世界の中で取材していたのに…早いですね。 民放各局では、現在、国体応援CMが放映されています。このCMでは、私と同じく国体応援サポーターであるIBCの松原友希アナ、めんこいテレビの飛田紗里アナ、IATの高井瑛子アナが集まりました。4人が顔を合わせるのはこの日が初めてでしたが、放送局の垣根を越えて息ぴったり、撮影は終始和やかに進みました。 伝えているメッセージは、「感謝の気持ちでおもてなし」。全国から岩手にくる選手団を、競技会場で、あるいは街中で、県民ひとりひとりが温かい気持ちを持って接することで「岩手っていいところだな」「また来たいな」と思ってもらえるようにしたいですね。
-
05.03 Tue
古舘 友華
2016.05.03(火)
きょうの盛岡市大通は歩行者天国! 東日本大震災のチャリティイベントや親子お絵かき大会、書道ガールズのパフォーマンスなどなど大勢の人で賑わっていました! きょうのプラス1でご紹介します☆
-
04.29 Fri
岩瀬 弘行
2016.04.29(金)
5きげんテレビ「どーなの~」のコーナーで 「さくら染め」の取材をしました! きれいな桜色のネクタイやハンカチ。 これらは北上・展勝地の桜で染めたものなんです。 驚いたのは「花びら」ではなく「枝」の外側に含まれる染料から 色を出していること。 手間はかかりますが、素敵な物で、 お土産やプレゼントに人気があるそうです。 私もこのさくら染めのネクタイを勝負ネクタイ(笑)に したいと思います!
-
04.27 Wed
藤村 惠一
2016.04.27(水)
本格的な陸上競技シーズンが到来! 2人の女性スプリンターを取材しました。 岩手大学3年の土橋智花選手と、盛岡誠桜高校2年の山田美来選手です。 2人は、全国トップレベルの選手ですが、昨シーズンは、けがのため力を発揮できずに終わってしまいました。 ことしの「いわて国体」で活躍が期待されている2人‥‥回復具合はどうなのか聞いて来ました。 29日(金)のニュースプラス1いわての「2016いわて夢舞台」のコーナーでお伝えします。
-
04.20 Wed
渡邊 雄介
2016.04.20(水)
桜が各地で見ごろを迎えています。 そこできょうの5きげんテレビは桜中継もありますが、春の味もいかがでしょう。 なんと山菜づくしのランチが遠野のお店にあるんです。 詳しくはきょうの5きげんテレビで紹介します!
-
04.15 Fri
矢野 智美
2016.04.15(金)
いよいよ始まります!「5きげんグルメ祭り」 4月30日から5月3日までの4日間 岩手産業文化センター・アピオで開催します! 先日、東京・大阪・神戸・栃木で「おすすめグルメ」を取材してきました 5きげんテレビでお伝えしたお店を ごく一部ですが、もう一度紹介します! 【マックスブレナー】 「チョコレートチャンクピザ」 もちもちのピザ生地の上にとろけるチョコレート こんがり焼いたマシュマロが「これでもか!」とのっています。 【クリスピークリームドーナツ】 種類豊富でどれにしようか迷ってしまいます。 やはりおすすめは定番の「オリジナルグレーズド」 【パティスリージョーカー】 「とろバウム」 ふわふわのバウムは今まで食べたことのない食感です。 【マキィズ マックスイーツ】 「キャラメルブリュレ」 パティシエ技がキラリと光ります。 焦がしたキャラメルと、カスタードは絶妙なバランス! 他にもたくさんの美味しいものが集合します! ぜひ会場で味わってくださいね!
-
04.05 Tue
アナ’s フォト
☆第131回川部アナウンサーを送る会☆
☆第131回川部アナウンサーを送る会☆ 川部絢子アナウンサーにとって盛岡最後の夜、アナウンス部水入らずで送る会を開催!この日、川部アナには様々なサプライズが用意されました♪ 川部アナの新たな門出を祝して かんぱ〜い! 藤村部長からねぎらいの言葉。 「7年間ありがとう」 日本酒好きの川部アナに 藤村部長からサプライズ! さらに当日に瓶詰された いちごのシードルまで登場! 藤村部長のびっくり演出はまだまだ続きます。 続いて登場したのは。 もくもく…何かな? なんと川部アナ専用の 刺身盛り!大喜び! 川部アナと言えば…大の「たこ」好きで、会社のデスクで「ゆでだこの足」を丸かじりしていたことでアナウンス部員の度肝をぬいたという伝説が。 なんと立派なタコ足が登場! これには川部アナびっくり。 がぶり!「おいしい〜」と いい表情です。 川部アナによる 岩手の思い出コーナーも。 怒涛のサプライズはまだまだ続きます♪ 岩手出身AKBななみんから メッセージが届きました。 共に働いてきた社員一同からの 寄せ書きにうるうる。 プレゼントの 大きな赤い袋の中には? 2人分作れるコーヒーメーカー。 旦那様と素敵な朝を。 高橋佳代子さんからも プレセントが届き号泣。 川部アナらしい ピンクのお花も贈呈♪ そしてなんと! 旦那様からのお手紙も。 旦那様のご家族からも手紙が。 素敵な奥さんになってね。 同い年コンビ!泣きすぎて 目と鼻がまっかっか! 笑顔と涙があふれる 送別会でした。 春は出会いと別れの季節。新たな一歩を踏み出す人にとって笑顔いっぱいの人生が待っていますように。そして川部アナ、7年間お疲れ様でした!
-
04.05 Tue
江口 アミ
2016.04.05(火)
1997年の放送開始から19年目を迎える「夢見る☆ピノキオ」。当初からナレーターを務めているのが、藤村惠一アナウンサーです。実は、この春から隔週で私もナレーターを務めることになりました。 入社した時からいつか担当したいと思っていた番組なので、プロデューサーから「ナレーターを頼む」と言われた時には涙があふれてきて自分でもびっくりしました! 今、藤村アナなどから指導を受けながら日々練習に取り組んでいます。長く続いている番組のイメージを壊さないようにしつつ、飾らない自分でお届けできたらと思っています。頑張りますので応援よろしくお願いします!
-
04.01 Fri
矢野 智美
2016.04.01(金)
4月から5きげんテレビの新キャスターになりました矢野智美です。 放送開始20年目に突入した5きげんテレビ 番組を担当することに対して不安も抱えていますが この一年で岩手のおいしいもの、楽しいこと、魅力的な人に出会い岩手が大好きになりました。 これから、5きげんテレビを通してどんな出会いができるのかわくわくしています。 どんな楽しいメールが読めるのだろう? どんな美味しいものが食べられるかな? どんな面白い人に出会えるだろう? など 入社2年目、23才の私にできることはわずかですが、みなさんと一緒に楽しい時間を過ごせたらと思っています。
-
03.31 Thu
古舘 友華
2016.03.31(木)
きのう、小岩井農場に春を告げる花「ザゼンソウ」を取材してきました! 「ザゼンソウ」とは花の形が座禅をくむ僧侶の姿に似ているところから名前が付けられたと言われています。 特徴的なのはその姿。 赤紫色の花びらのような部分は「仏炎苞(ぶつえんほう)」という葉の一部。 花はというと、その内側の黄色い小さな部分です。 今年は暖冬の影響で開花が1週間ほど早まったというザゼンソウは今が見ごろ! 今度の日曜日まで観察会を行っているので、春の息吹を感じに出かけてみてはいかがですか? そしてザゼンソウにちなんだ期間限定メニューも登場! その名も「ザゼンソウジェラート」です☆ 本物のザゼンソウは毒があるので(!)食べられませんが、 こちらはイチゴ味&バニラ味で美味しくいただけますよ♪