アナウンサーブログ
-
06.10 Fri
藤村 惠一
2016.06.10(金)
相撲の合宿を取材しました。 盛岡市出身の幕内力士・錦木が所属する伊勢ノ海部屋が、初めて盛岡で合宿を行ったもので、力士5人の他、いわて国体の成年男子の強化選手3人も参加しました。 錦木関とも稽古をした強化選手たちはどうだったのか? 胸を借りた強化選手の口からは、「〇〇の脚のようです」や「〇〇にぶつかっているようです」など、錦木関に対する面白いコメントが続出! きょうのニュースプラス1いわての国体コーナー「2016いわて夢舞台」でお伝えします。
-
06.09 Thu
宮本 麗美
2016.06.09(木)
新人アナウンサーの宮本麗美です。 5きげんテレビに出演しました!! 視聴者の皆さんからのリクエストも多いパンのリポートでした♪ 出演は2回目で、ディレクターやMCの岩瀬アナ・矢野アナに アドバイスを頂きながら無事に放送を終えてほっと一息。 放送前はきちんと視聴者の皆さんに伝わるか不安でしたが、 視聴者の方から、「ちゃんと伝わりましたよ、頑張ってね!」というメールを頂きすごくホッとしましたし、嬉しかったです。 これからもワンダフォーな情報をお届けできるよう頑張ります♪ よろしくお願いいたします^o^
-
06.02 Thu
アナ’s フォト
「祝☆新人アナ 初鳴き会」
「祝☆新人アナ 初鳴き会」 5月下旬 松山里穂アナと宮本麗美アナの「初鳴きお祝い会」を開催しました。 「初鳴き」とは、テレビを通してアナウンサーが初めて声を発する時のこと。 松山アナは他の放送局で3年の経験があったものの、テレビ岩手のアナウンサーとしてのデビューの日は「緊張で汗をかきました〜」と、その日のことを振り返りました。 宮本アナのデビューは本人同様、周りもドキドキ。 「無事に大きな一歩が踏み出せたことが嬉しかったです」と、 ほっとした表情をみせていました。 さぁ、お仕事の後はご飯がおいしい!! ということで、二人の門出を祝うメニューは・・・イタリアンです (この後、メインディッシュが出てまいりましたが ブログ担当の私・矢野は食べることに必死で、写真を撮り忘れました…(汗) そのくらい美味しい料理だったことを、お察しください。) 食べて飲んで、大いに盛り上がりました。 松山アナ!宮本アナ! これから一緒に頑張ろうね! ちなみに・・・ 飲んで食べただけではありません。 最後には、柴柳アナの有り難いお話しコーナーもありました♪ みなさん! 新人アナ二人を含めた、テレビ岩手アナウンサーズを これからもよろしくお願いします。
-
05.31 Tue
矢野 智美
2016.05.31(火)
「ももいろクローバーZ」が花巻にやってきました!29日(日)花巻文化会館で 「ももいろクローバーZ」のトークショーがありました。 告知はほとんどなかったものの、会場は満員! 文化会館の周りはメンバーのカラー【赤、黄、ピンク、紫、緑】に染まり、 とても賑やかでした! 今回はトークショーでしたが、 次回はライブで岩手を盛り上げてくれそうです。 岩手のももクロファンの皆さん(モノノフ)とまた会える日を待っています! 元気をもらいました!
-
05.31 Tue
江口 アミ
2016.05.31(火)
朝からびっくり! アナ部3人、爽やかブルーの服がみごとに揃いました。5月最後の日のきょう、蒸し暑くて、気分だけでも涼しくなりたい気持ちの表れです。 右側の入社1年目宮本アナ、左側入社2年目矢野アナに挟まれ、両手に華と喜ぶ入社6年目の私・江口。息ぴったりのテレビ岩手アナ部なのでした。
-
05.30 Mon
岩瀬 弘行
2016.05.30(月)
2年前から始めた小さな家庭菜園。 今年はトマトのほか、 初めてスナップエンドウを植えてみました。 毎年作り慣れている方にとっては普通かもしれませんが、 初心者の私としてはこうして実がなっただけで 感動しています!
-
05.26 Thu
渡邊 雄介
2016.05.26(木)
今月、プロバスケットボールリーグ・TKbjリーグが幕を閉じました。 11年の歴史の中で、岩手は東日本大震災の年にリーグに参入。 今シーズンで4年連続でプレイオフに進出する強さを見せてくれました。 岩手ビッグブルズは来シーズンから始まるBリーグでは2部からのスタートです。 1部昇格という明確な目標のもと、これからも岩手ビッグブルズから目が離せません。 どんなリーグ、そしてどんなシーズンになるのか楽しみです。
-
05.25 Wed
藤村 惠一
2016.05.25(水)
今年初めて「冷やし中華」を食べました。 盛岡風に言えば「冷風麺」。 暑い日が続いていたので、局内の食堂でオーダー。 「冷たい麺の季節到来」を実感しました♪
-
05.17 Tue
古舘 友華
2016.05.17(火)
ご覧ください!この見事なピンクの絨毯! 雫石町の花工房らら倶楽部「芝桜の丘」に取材に行ってきました。 午前中は雨模様でしたが、午後には気持ちのよい青空が広がった雫石町。 青空と新緑とのコントラストが見事でした! 暑さに弱いというシバザクラ。 あすからは気温の高い状態が続きそうですので この美しい絨毯を堪能したいという方はどうぞお早めに!!
-
05.16 Mon
矢野 智美
2016.05.16(月)
岩手2年目の私がまだまだ知らない岩手を もっと岩手を知りたい! という思いから5きげんテレビで始まったコーナー 「ともたび」 4回目の放送となる今回は… テレビ岩手のすぐ近くにある 定番から珍しい紅茶まで揃っている紅茶専門店に行きました。 中ノ橋通の、石畳が素敵な通りにある2階建てのお店です。 店内はジブリ映画に出て来そうなくらい温かな雰囲気。 私も「一人で違う世界に行きたい」と思うとき伺います。 今回の目的は紅茶だけではありません。 創業当時からファンが多いというある食べ物をいただきました。 穏やかな音楽とともに素敵な店内に ご案内します♪ 18日(水)5きげんテレビで放送予定です。 ぜひご覧ください。
-
05.15 Sun
宮本 麗美
2016.05.15(日)
初めまして! 新人の宮本麗美です♪ 「明るいニュースから始まるから笑顔でね!」 本番30秒前、藤村部長にそう声をかけて頂きました。 そして多くの先輩方に見守られながら5月9日の昼ニュースで無事にデビューしました。 当日の朝、局に向かう途中に「いよいよ今日かぁ...ドキドキするなぁ。」そんなことを考えながら歩いていたら、電柱にぶつかりそうになりました。(笑) アナウンサーにとっては1度しかない『初鳴き』。 無事に終わると今度はホッとしたのか、膝がガクガクしていました。 これから、画面を通してお目にかかる機会が多くなると思います。 未熟者ですが、練習を重ね先輩方のように安定感のあるアナウンスができるように努力をして参ります。 これからもよろしくお願い致します!
-
05.10 Tue
アナ’s フォト
☆第132回☆ TVIアナ恒例お花見会&新人アナ歓迎会
☆第132回☆ TVIアナ恒例お花見会&新人アナ歓迎会 TVIアナウンサーズに春の訪れを告げる「お花見会&新人アナの歓迎会」が開催されました! 新人女子アナ2人が加わりさらに若返った今年は、明るく・楽しく・華やかな宴となり、おしゃべりに満開の花が咲き誇りました! 艶やかな夜桜とニコやかなTVIアナ! 新人 松山アナ(一番右)・宮本アナ(左から2番目)も一緒にパシャ! 桜を愛でたらお店へGO! 早速、カンパ〜イ 大人の魅力?哀愁?漂う柴柳アナと ここでも5きげんな岩瀬アナ。 贅沢にもカニが登場! 宮本アナもニッコリ。 岩瀬アナは、ピース?カニポーズ? 新人アナの横で陽気な高橋アナ♪ノリノリ♪ たしか素面だったような・・・ 二人の好きな食べ物や地元話しで語り合い 盛り上がりました〜 ものすごい勢いで手をあげてクイズに答える江口アナと クールな渡邊アナ! 何やら真剣な話でしょうか! 松山アナの話しに親身になっています。 お店を予約した藤村アナ。 みんなの楽しそうな表情をみてお酒がススんでいるようですね〜 若手2人も笑顔が弾けます! 面白・暴露話から相談までいろんなことを語り合った歓迎会。 フレッシュさを増したTVIアナ陣の結束をさらに深めることができました! これからも、楽しく分かりやすい番組づくりに一丸となって取り組んでいきます。 新人アナの応援もよろしくお願いします!