24時間テレビ
24時間テレビ
24時間テレビ40(2017年)
福祉車両贈呈式
2016年10月から2017年9月までの一年間に皆様からお預かりした募金の中から、岩手県内の団体と個人に合計5台の福祉車両が贈呈されました。
県南地区合同贈呈式(2月23日)
二戸市贈呈式(2月27日)
贈呈先 | 所在地 | 車種 | |
---|---|---|---|
1 | 協同光陽会 アップルホームあおざさ | 奥州市江刺区 | リフト付バス |
2 | 川崎寿松会 寿松苑デイサービスセンター | 一関市川崎町 | スロープ付き自動車 |
3 | 奥州市社会福祉協議会 衣川支所 | 奥州市衣川区 | スロープ付き自動車 |
4 | 二戸市社会福祉協議会 浄法寺通所介護事業所 | 二戸市浄法寺 | スロープ付き自動車 |
5 | 盛岡市の個人 | 盛岡市 | 電動車イス |
募金のご報告
2017年8月26日(土)・27日(日)に放送された「24時間テレビ40」の2日間を中心に、1年間(2016年10月1日~2017年9月30日)に全国の皆様からお預かりした寄附金・募金総額、岩手県分の総額は下記のとおりとなりました。
岩手県内でお預かりした募金 | 1,075万399円 |
---|---|
全国でお預かりした募金 | 6億9,915万3,512円 |
これまでの40年間でお預かりした募金総額は、372億5,395万5,817円です。
お預かりした寄附金・募金は、経費を一切差し引くことなく、福祉支援、環境保護活動支援、全国で多発する自然災害復興支援に役立てさせていただきます。
岩手県内には、5台(車イス1台含む)の福祉車両が贈呈される予定となっております。
また、復興半ばの東日本大震災や台風10号被災地の復興支援にも、これまで同様活用させていただきます。
皆様の温かいご支援、ご協力に心より御礼申し上げます。誠にありがとうございました。