24時間テレビ
「愛は地球を救う」

What's new!

24時間テレビ

24時間テレビ45
寄付金のご報告

8月20日(土)・21日(日)、「会いたい!」をテーマに放送された「24時間テレビ45」を中心に、この1年間(2021年10月1日~2022年9月30日)で、全国の皆様からお預かりした寄付金総額、岩手県でお預かりした寄付金総額をご報告します。

【全  国】9億6,688万9,921円
【岩手県内】   708万5,473円

これまでの45年間でお預かりした寄付金総額は424億1,725万5,957円となりました。
お預かりした寄付金は、経費を一切差し引くことなく福祉支援、環境保護活動支援、自然災害復興支援に役立てさせていただきます。
寄付金をお寄せいただいた皆様、募金活動を実施頂いた皆様のご協力に感謝申し上げます。

24時間テレビ46
番組概要

放送日 2023年8月26日(土)、8月27日(日)
出演者
メインパーソナリティー:
なにわ男子(西畑大吾、大西流星、道枝駿佑、高橋恭平、長尾謙杜、藤原丈一郎、大橋和也)
チャリティーパーソナリティー:
芦田愛菜

24時間テレビ46
福祉車両贈呈について

福祉車両カタログ2023と申し込みの手引き、福祉車両「寄贈申込書」をお送りします。
「24時間テレビ」では、車いす移送が可能な福祉車両や入浴車のほか、さまざまな「福祉」をサポートしたいと考え、皆さまのご要望に即した車両の寄贈を実施いたします。

寄贈の車種
  • リフト付きバス・スロープ付き普通自動車・スロープ付き軽自動車・入浴車・車いす・BabyLoco(団体ならびに個人)
  • 福祉サポート車(様々なニーズに即した車両)
    (例)
    就労支援で収穫した野菜や、焼き菓子などの移動販売車
    利用者の送迎や障がい者が制作した製品を運搬するための車両
    福祉有償運送や高齢者・障がい者の送迎用の助手席リフト車両
    環境活動団体の海岸清掃や、資材の運搬、納品に使用する軽トラック
寄贈対象

社会福祉法人(社協以外)、社会福祉協議会、NPO法人、地方公共団体、医療法人、(一般・公益)社団法人、財団法人、学校法人、任意団体(非法人)、ボランティア団体など、営利を目的としていない団体に限ります。
電動車いすは個人も寄贈対象ですが、病院(担当医師)、市区町村福祉事務所、居宅介護支援事業所、地域包括支援センターのいずれかの推薦が必要です。
※株式会社・有限会社など、営利を目的とする企業・団体は申し込みできません。
※同一グループ内で、申し込みの併願はできません。(福祉車両と普通車両など)
※2018年度以降に贈呈を受けている団体は選考外となります。

資料請求

テレビ岩手「24時間テレビ係」まで、電話で申し込み下さい。
パンフレット等、申し込みに必要な書類をお送りいたします。

<お問い合わせ>
電話 019(624)1188 テレビ岩手 事業部「24時間テレビ」係まで。
(月~金曜日 午前9時30分~午後5時30分)

※日本テレビのHPからダウンロード可能です。
ダウンロードはこちら

お申し込み先・締め切り

寄贈申込書の送付先は、日本テレビ「24時間テレビ事務局」です。

2023年5月19日(金)必着

24時間テレビ45
県内金融機関での募金の振込み

ゆうちょ銀行は一年中お預かりしています。

ゆうちょ銀行振替口座 00160-5-2400「24時間テレビ」

24時間テレビ45
県内募金受付場所

たくさんの募金をありがとうございました。

8月28(日)午前10時から午後3時まで、コロナ対策を取りながら寄付金をお預かりします。
皆様のご協力宜しくお願いします。(※一部会場は3時以降も実施)

イオンモール盛岡、イオンモール盛岡南、イオンスーパーセンター金ケ崎店
 
イオングループ各店
イオン、イオンスーパーセンター、イオンモール、イオンタウン、マックスバリュ、サンデー、ミニストップ、ウエルシア、やまや、イオンバイクなど、イオングループのお店で。
 
盛岡市
パルクアベニュー・カワトク、アネックスカワトク、テレビ岩手本社
 
滝沢市
土・日ジャンボ市
 
八幡平市
いわて生協、ベルフ八幡平
 
遠野市
ボランティア・市民交流サロン ちょボラ
 
金ケ崎町
ビッグハウス金ヶ崎店
 
一関市
みらい塾交流館 輝楽里(旧 デンキヤ商店)
 
住田町
産直 イーガストすみた
 
カネマングループ県内8店舗
カネマン 盛岡南、カネマン 津志田、カネマン 金ケ崎、カネマン ルート45、カネマン 大船渡、カネマン 陸前高田、カネマン 奥州、カネマン 日高

24時間テレビ45
草の根チャリティーネットワーク協力団体のご紹介

たくさんのご協力をありがとうございました。

実施日時 8月20日(土)
チャリティ活動名称 24時間テレビチャリティーゴルフ会
主催 宮古カントリークラブ
内容 参加賞は24時間テレビTシャツ。参加料の一部がチャリティー募金となります。
お問い合わせ 宮古カントリークラブ
0193-62-7001
実施日時 8月27日(土)10:00~15:00
チャリティ活動名称 令和4年度文化祭 24時間テレビ募金活動
主催 一関第一高等学校 定時制
内容 一関一高文化祭で、定時制生徒による販売コーナーでの募金活動。
お問い合わせ 一関第一高等学校 定時制
0191-23-4310
実施日時 8月27日(土)8月28日(日)8:00~15:00
チャリティ活動名称 24時間テレビチャリティーカット
主催 アートメイクスタジオ ユニバース
内容 お客様からのカット料金(1,000円)と、フリーマーケットの売り上げを募金に。
お問い合わせ アートメイクスタジオ ユニバース
0191-82-4271
実施日時 8月27日(土)12:00~17:00
8月28日(日)10:00~17:00
チャリティ活動名称 24時間テレビ チャリティー撮影会
主催 フォトEYE
内容 ガーデンスタジオでお客様が希望する写真を撮影、その場でフレームに入れてお渡し。お客様のお気持ち分の代金を全て募金へ。
お問い合わせ フォトEYE
0197-25-2680
実施日時 8月28日(日)10:00~15:00
チャリティ活動名称 24時間テレビ募金活動
主催 遠野市社会福祉協議会
内容 ボランティア・市民交流サロンちょボラで募金活動。
お問い合わせ ボランティア・市民交流サロンちょボラ
0198-63-3535
実施日時 8月28日(日)10:00~15:00
チャリティ活動名称 「24時間テレビ45」住田町2022
主催 住田町社会福祉協議会
内容 産直「イーガストすみた」店頭で募金活動。
お問い合わせ 住田町社会福祉協議会
0192-46-2300
実施日時 8月28日(日)10:00~15:00
チャリティ活動名称 24時間テレビ募金活動
主催 一関商工会議所青年部東山支部
内容 みらい塾交流館輝楽里(旧デンキヤ商店)で募金活動。
お問い合わせ 一関商工会議所東山支部
0191-47-2492
実施日時 8月28日(日)13:00~18:00
チャリティ活動名称 ひとりひとりの「尊い想い」を届けよう!
主催 瘤木地域見守りふれあいネットワーク
内容 イオンスーパーセンター金ケ崎店で募金活動。
お問い合わせ 瘤木地域見守りふれあいネットワーク
実施日時 8月28日(日)10:00~15:00
チャリティ活動名称 24時間テレビ45募金活動
主催 金ケ崎ライオンズクラブ
内容 イオンスーパーセンター金ケ崎店とビッグハウス金ヶ崎店で募金活動。
お問い合わせ 金ケ崎ライオンズクラブ
実施日時 8月28日(日)10:00~17:00
チャリティ活動名称 24時間テレビ45募金活動
主催 八幡平市朗読ボランティアさくらの会
内容 ベルフ八幡平で募金活動。
お問い合わせ ベルフ八幡平
0195-68-7235
実施日時 8月28日(日)10:00~17:00
チャリティ活動名称 第33回二戸三戸地区 花のチャリティーショー
主催 やまざくら会
内容 二戸市民文化会館大ホールで、新舞踊、カラオケ、民謡、民舞等の公演。益金をすべて募金、会場内で募金活動も実施。
お問い合わせ 二戸市文化会館
0195-23-7111

24時間テレビ45
キャッシュレス募金はこちら

チャリティー

寄付金

皆様からお預かりした寄付金は、経費を差し引くことなく、支援活動に活用させていただきます。
なお寄付金のクレジットカード決済及びキャリア決済のシステム利用料は差し引かれます。

福祉車両贈呈・障害者スポーツ支援など

清掃活動・環境保護活動など

自然災害被災地復興支援・
国内外災害への義援金贈呈など

お知らせ

ご寄付いただく際の税制上の優遇措置について

2013年12月1日「公益社団法人24時間テレビチャリティー委員会」が発足いたしました。
今後も迅速かつ広範囲な支援を行い、より活動の透明性、公益性を高めてまいります。
公益社団法人に認定されたことにより、税制上の優遇措置が適用されます。
下記口座へ2013年12月24日以降に2, 000円を超える寄附金をお振込みの方で、希望される場合は「寄附金領収書発行依頼書」に必要事項を記入し、必要な証明書等を添付して、テレビ岩手までお送りください。
「寄附金領収書」と「税額控除に係る証明書」を発行依頼書の住所にお送りいたします。

「24時間テレビ」募金受付口座 東北銀行   本店 0298496
岩手銀行   本店 0162558
北日本銀行  本店 3881312
岩手県信連  本所 0030522
盛岡信用金庫 本店 0097853
寄附金領収書発行依頼書の送付先 〒020-8650
岩手県盛岡市内丸2-10
テレビ岩手 24時間テレビチャリティー委員会
※インターネット募金、ゆうちょ銀行、イオン銀行に寄附された方で寄附金控除を希望される方は、
http://www.24hourtv.or.jpをご覧ください。
お問い合わせ テレビ岩手 24時間テレビチャリティー委員会
019-624-1188
月~金曜 / 9:30~17:30