ピノキオ・サンセット

放送内容

2025年01月12日放送

#140 三陸、冬の幸

  • 新しい年が始まり、寒さも一層 厳しくなってきました。でも、この季節だけ味わえる“冬の魚介”は、その美味しさを増しています。
    旬を迎えた、様々な“冬の幸”を求めて。三陸沿岸を、ぐるり巡ります。

三陸の魅力をパスタで

三陸の魅力をパスタで
三陸の魅力をパスタで 三陸の魅力をパスタで
三陸の魅力をパスタで 三陸の魅力をパスタで

オープンから今年で27年目を迎える『TRATTORIA Porco Rosso』では、大船渡市綾里産の「三陸翡翠あわび」からとった出汁をソースに、
8種類のキノコを合せたペペロンチーノや、広田湾産の大粒のカキと県産の寒締めホウレンソウをクリーム仕立てにしたパスタが冬の定番。
素材への愛情が溢れる、食材の魅力を最大限に引き出したイタリアンです。

◇三陸町綾里産 翡翠あわびときのこ達のペペロンチーノ ※パスタセット、各コース料金 +1,900円
◇冬しかやらないパスタ ※パスタセット、各コース料金 +700円

TRATTORIA Porco Rosso

【住所】大船渡市盛町字町10-1
【営業】ラ ン チ 11:30~14:00(L.O)
    ディナー 18:00~ ※要予約
【定休】だいたい火曜日
【TEL】0192-26-0801

北三陸の幸を鍋で

北三陸の幸を鍋で
北三陸の幸を鍋で 北三陸の幸を鍋で
北三陸の幸を鍋で 北三陸の幸を鍋で

北三陸の幸を丸ごと味わえる『魚棚』。冬の味覚は、合わせ味噌が香る「どんこ鍋」。
淡泊な「どんこ」の白身に、脂がのった肝と冬野菜の甘みが相まって。冬ならではの鍋です。
ウニの風味が鍋全体に広がる「うに鍋」には、魚のすり身で蒸しウニを閉じ込めた「うにぶ」も。
厳選された北三陸ならではの味を、ご堪能ください。

◇魚棚 どんこ鍋(1人前) 1,100円 ※要予約
◇北三陸 うに鍋(1人前) 1,650円

北三陸磯料理 魚棚

【住所】久慈市十八日町1-15
【営業】17:00~21:00(L.O)
【定休】日曜日
【TEL】0194-52-0606

真鱈三昧

真鱈三昧
真鱈三昧 真鱈三昧
真鱈三昧 真鱈三昧

三陸復興国立公園内にある『休暇村 陸中宮古』では、夕食ビュッフェで楽しめる3月まで限定の「真鱈フェア」を開催中です。
食べやすいサイズの「鱈バーガー」、鮮度抜群の「真鱈しゃぶしゃぶ」、今年から仲間入りした「鱈のアヒージョ」。
お好きなものを、お好きなだけ。全国有数の水揚げを誇る、宮古の真鱈をどうぞ。

◇大人1泊2食付 お1人様(和室2名1室の場合) 14,000円~
 <夕食ビュッフェ> 1月~3月限定 三陸の真鱈フェア 開催中

休暇村 陸中宮古

【住所】宮古市崎鍬ヶ崎18-25-3
【TEL】0193-62-9911

冬の魚介を日本酒で

冬の魚介を日本酒で
冬の魚介を日本酒で 冬の魚介を日本酒で
冬の魚介を日本酒で 冬の魚介を日本酒で

オープンから今年6年目を迎える『漁火』。地元釜石や三陸の新鮮な魚介とお酒を楽しめる店です。
魚介は 刺身ではもちろん、直火で焼く「浜焼き」で味わえます。
とれたての“冬の幸”に合う お好みのお酒が、きっと見つかります。

◇釜石産 ドンコの肝和え 700円
◇浜千鳥 あらばしり(1合) 650円
◇唐丹港直送 ムール貝酒蒸し 660円
◇帆立(1枚) 800円
◇イカポッポ 700円

三陸居酒屋 漁火

【住所】釜石市大町1-9-5
【営業】11:30~14:00(祝日休み)
    17:00~22:30(L.O)
【定休】日曜日
【TEL】0193-27-8850

冬の幸の看板料理

冬の幸の看板料理
冬の幸の看板料理 冬の幸の看板料理
冬の幸の看板料理 冬の幸の看板料理

“どんこの宿”として35年の『ひらいが海荘』。先代から受け付いた“秘伝の味噌”で作る看板料理「どんこの逆さ焼き」は、やみつきになる美味しさ。
新鮮なドンコだからできる「握り寿司」にも、“秘伝の味噌”を添えて。
クセのない白身のドンコ、その食感と、味噌の風味を楽しんで。

◇大人1泊2食付 お1人様(2名1室利用の場合) 11,000円~

どんこの宿 ひらいが海荘

【住所】田野畑村明戸221-4
【TEL】0194-33-2456