ピノキオ・サンセット

放送内容

2024年12月29日放送

#139 〆はこの味

  • 食事の最後を飾る〆の逸品。料理全般の印象を左右し、心に余韻を生み出します。
    〆まで旨い鍋にレストランのデザート、寿司屋の流儀も。今年の思い出を語らいながら、ゆったりとしたひと時をどうぞ。

絶品鍋の〆

絶品鍋の〆
絶品鍋の〆 絶品鍋の〆
絶品鍋の〆 絶品鍋の〆

ノスタルジックな雰囲気が漂う盛岡市桜山神社界隈。その一角にある「808盛岡桜山」。
刺身と鴨料理が自慢のお店で、冬限定の味が江釣子セリを使った鴨セリ鍋。セリはさっと茹でることでシャキシャキとした歯ごたえと、爽やかな風味が楽しめます。
鴨肉を存分に堪能したあとのシメの一品は、盛岡にある老舗の蕎麦を。鴨肉の甘味がきいた出汁と蕎麦の相性は抜群です。

◇薬味たっぷり かつおのたたき 1,090円
◇岩手がもの鴨セリ鍋 2,480円※一人前

808 盛岡桜山

【住所】盛岡市内丸4-14
【営業】17:30~23:00(L.O. 22:30)
【定休】日曜
【TEL】019-656-6708

〆まで愉しむ中国料理

〆まで愉しむ中国料理
〆まで愉しむ中国料理 〆まで愉しむ中国料理
〆まで愉しむ中国料理 〆まで愉しむ中国料理

伝統の広東料理が食べられる「中国料理 豪華」。
素材の味を活かす広東料理の定番「マーボー豆腐」に、多くの美食家を魅了する逸品「フカヒレの姿煮」。
贅沢な料理を堪能した後は、優しい甘さのデザート「杏仁豆腐」を。ほてった舌を休ませてくれ、ふるっとした優しい食感と甘みは、お腹と心をほっと和ませてくれます。

◇マーボー豆腐 1,820円
◇フカヒレの姿煮100g 6,800円
◇杏仁豆腐 420円

中国料理 豪華

【住所】盛岡市大通3-3-18 アートホテル盛岡2F
【営業】ランチ  11:30~14:30(L.O. 14:00)
    ディナー 17:30~21:00(L.O. 20:30)
【TEL】019-626-9087

〆のデザートを

〆のデザートを
〆のデザートを 〆のデザートを
〆のデザートを 〆のデザートを

盛岡市みたけにお店を構える「ゾーナイタリア盛岡」。スタイリッシュな空間で本格的なイタリアンが味わえます。
地産地消をテーマに、県産の食材を使ったメニューが自慢で、ランチコースには三陸産ホタテの前菜に、八幡平産のマッシュルームを使ったクリームパスタ。肉料理には骨付き仔羊肉のローストが。
コース料理のフィナーレに華やかさを添えるドルチェはシェフが奏でるアートの様な一皿を。

◇ランチコース 3,500円

ゾーナイタリア盛岡

【住所】盛岡市みたけ5-3-37
【営業】ランチ  11:00~16:00(L.O. 15:00)
    ディナー 17:00~22:00(L.O. 21:00)
【定休】火曜
【TEL】019-648-0008

鮨屋の〆

鮨屋の〆
鮨屋の〆 鮨屋の〆
鮨屋の〆 鮨屋の〆

北上市の繁華街にオープンした「鮨処 さい藤」。真新しい店内は木の温もりを感じ、上質で贅沢な時間が過ごせます。
お店を営むのが、若き寿司職人の斉藤さん。盛岡にある老舗の寿司屋で修業を積み独立。三陸や豊洲など、各地から旬のネタを仕入れ、その日一番の状態で提供されます。
握りの〆には、ふんわり柔らかな穴子。お吸い物にはプリッとした食感とクリーミーなカキを。

◇お任せコース 12,000円

鮨処 さい藤

【住所】北上市青柳町1-7-8
【営業】ランチ  11:30〜13:30
    ディナー 17:30〜22:00(L.O.21:00)
    ※ランチ、ディナーともに予約制
【定休】日曜 祝日
【TEL】050-8883-8281

一年の〆は蕎麦で

一年の〆は蕎麦で
一年の〆は蕎麦で 一年の〆は蕎麦で
一年の〆は蕎麦で 一年の〆は蕎麦で

奥州市水沢の繁華街に佇む「蕎麦 悦」。東京出身のご主人が奥さんの故郷で開業して7年。美味しい蕎麦がいただけると評判のお店です。
蕎麦前には揚げ出し豆腐や珍しい蕎麦寿司も。極細の蕎麦は美しく軽やか。こだわりの返しで作ったつゆに蕎麦をくぐらせれば、つるりと喉を通り甘い香りが立ち上がります。
細く長く、長寿を祈願して、旨い蕎麦屋で年越しそばを粋に楽しんで。

◇揚げだし豆腐 600円
◇蕎麦寿司 900円(予約制)
◇蕎麦湯割り 500円
◇天もりそば 1,350円

蕎麦 悦

【住所】奥州市水沢中町23-78
【営業】昼 11:30~14:00
    夜 17:30~20:30
【定休】月曜、第三火曜
【TEL】0197-27-0985