ピノキオ・サンセット

放送内容

2024年09月29日放送

#126 丼もので満腹に

  • 食べ物の美味しさが一層引き立つ「秋」。和食の妙を味わえる「どんぶり」で五感を満たして。
    熱々のご飯に盛られた、カツ、天ぷら、海鮮など。あなたのお好きなモノを丼欲にいただいて…。

究極の親子丼

究極の親子丼
究極の親子丼 究極の親子丼
究極の親子丼 究極の親子丼

15周年を迎えた北上市の「鳥ん坊」。東京の老舗鳥料理店で働いていたご主人が習得した技と味をそのままに。
菜彩鶏を使った料理で不動の人気を誇るのが親子丼です。
割下には岐阜県のみりん。卵は兵庫県「日本一こだわり卵」を使用。鶏肉、卵、割り下、お米、全ての素材を吟味し一切の妥協をせず、こだわり抜いた究極の親子丼です。

◇親子丼 800円(夜850円)

鳥ん坊

【住所】北上市諏訪町1-1-22
【営業】11:30~13:30 17:30~23:00(L.O.22:00)
【定休】日曜(土~月はランチ休み)
【TEL】0197-72-6677

三陸の海の幸を丼もので

三陸の海の幸を丼もので
三陸の海の幸を丼もので 三陸の海の幸を丼もので
三陸の海の幸を丼もので 三陸の海の幸を丼もので

新鮮な食材が豊富に揃う食の宝庫「宮古市」に、2022年オープンした隠れ家のようなお店「おいと」。
香り豊かな季節の味わいを天ぷらと創作料理で楽しんで。
その日仕入れた食材でメニューが決まり、天ぷらには「ハゼ」が。自慢の天丼は、エビと宮古産のホタテをかき揚げで。サクッとした衣に、エビとホタテのプリっとした食感。 食材のうま味が最大限に引き出されています。

◇おまかせコース 5,500円~

天麩羅・創作料理 おいと

【住所】宮古市大通2-8-34双葉ハウス1F
【営業】18:00〜21:30L.O
【定休】日曜
【TEL】080-1849-8023

田老のご当地丼

田老のご当地丼
田老のご当地丼 田老のご当地丼
田老のご当地丼 田老のご当地丼

道の駅田老に隣接する「善助屋食堂」。
1948年創業の食堂の名物が「どんこ唐揚げ丼」です。子供にも親しみやすいようにと、衣に甘辛い味をつけサクッとした香ばしい食感に。中には上品でふわふわのどんこ。卵を絡めれば、まろやかな風味も楽しめます。
店主の思いが込められた「元気セット」も人気。

◇ナチョス どんこ唐揚げ丼(味噌汁付き)950円
◇元気セット 1,600円

善助屋食堂

【住所】宮古市田老2-5-1
【営業】11:30〜15:00
【定休】水曜
【TEL】0193-87-2054

老舗食堂の丼もの

老舗食堂の丼もの
老舗食堂の丼もの 老舗食堂の丼もの
老舗食堂の丼もの 老舗食堂の丼もの

八幡平市大更、西根インターのそばにある「食堂むら重」。
メニューはどれもボリューム満点で味もよく、お昼時はもとより、週末ともなれば市の内外からお客さん駆け付ける人気店です。人気食堂のどんぶり物は「焼肉丼」。
秘伝のタレをまとった国産の豚肉を、県産ひとめぼれ上に。甘辛いタレに豚肉の旨みや、優しい脂の甘み。鎮座した温泉卵を絡めてまろやかな味わいも楽しんで。

◇焼肉丼 1,000円
◇カキ玉丼 950円

食堂 むら重

【住所】八幡平市大更1-17-19
【営業】金〜月 9:00~15:00 16:00~19:30
    火   11:00~14:00
    水・木 9:00~15:00
【TEL】0195-75-0268

蕎麦屋のカツ丼

蕎麦屋のカツ丼
蕎麦屋のカツ丼 蕎麦屋のカツ丼
蕎麦屋のカツ丼 蕎麦屋のカツ丼

1923年創業の「やぶ屋 花巻総本店」。わんこそばで有名なお店です。
100年続く名店どんぶり物が、お蕎麦屋さんの定番カツ丼です。花巻のブランド豚「白金豚」を使い、きめこまやかな肉質と、白金豚の甘み、出汁の優しい味わいが染み込んだ卵。その味わいに夢中になって…。
花巻の食文化の歴史はここにあります。

◇白金豚特製カツ丼 1,380円
◇賢治セット 1,280円

やぶ屋 花巻総本店

【住所】花巻市吹張町7-17
【営業】平日    10:30〜18:00(L.O.17:30)
    定休日前日 10:30〜15:00(L.O.14:30)
【TEL】0198-24-1011