ピノキオ・サンセット
放送内容
2024年06月30日放送
#114 ぶらり、緑の西和賀へ



- 冬は雪深く、豪雪地帯として知られる西和賀町。
この季節は緑が印象的で風光明媚な景色が楽しめます。
緑に囲まれた温泉やカフェ、この土地ならではの食材を使った美味など、西和賀のゆったりとした時間に身をゆだねてみませんか?
西和賀の旅の拠点で

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
春先は西和賀のわらびや今は夏野菜がならぶ湯夢プラザ。
売店とレストランがあり、レストランでは夏野菜を使ったカレーや、夏野菜とともに頂く十割そばが人気。
湯田牛乳100%のソフトクリームとわらび餅が頂ける西和賀まるごとスイーツは夏にぴったりです。
◇季節の野菜カレー 750円
◇夏季限定 夏野菜の冷やし蕎麦 1,000円
◇西和賀まるごとスイーツ 470円
湯夢プラザ
【住所】西和賀町川尻40-73-11
【営業】売店 9:00~17:30
レストラン 11:00~16:00L.O.
【定休日】不定休
【TEL】0197-82-2214
西和賀の宝をお菓子で

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
湯本温泉街に昭和26年から店を構える工藤菓子店。
「およねまんじゅう」は薄皮の焼きまんじゅうで操業当初から変わらない味を保っている。
また希少な西わらび粉をつかったねばりあるわらび餅はきなこと抹茶の2種類の味が。全国にファンを持つ西和賀の宝。
◇およねまんじゅう 96円
◇わらび餅 華(9個入り) 1,728円
◇夏季限定 わらびまんじゅう~檸檬~(4個入り) 648円
◇レーズンバターサンド 150円
◇カシスバターサンド 178円
工藤菓子店
【住所】西和賀町湯本30-82-1
【営業】8:00~18:30
【定休日】不定休
【TEL】0197-84-2606
緑の中にたたずむカフェ

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キャンプ場もありアスレチックなどで楽しめる焼地台公園の一角にあるのが「111coffee」。
2020年にオープンし、こだわりのコーヒーや店主の母が作るベーグルが人気。
自家製のジンジャーエールは生姜を2時間煮出して、シナモンやカルダモンなどが入った非常にスパイシーな飲み物。
夏は炭酸で、冬はホットで頂くのがおすすめ。
◇自家焙煎ブレンドコーヒー Hot 450円
◇BAGEL SAND たまごがっこクリームチーズ 450円
◇自家製ジンジャーエール(辛口)Ice 420円
◇カスタードプリン 420円
111coffee
【住所】西和賀町間木野24-239-1 焼地台公園内管理棟2F
【営業】11:00~17:00(11月上旬まで)
【定休日】火曜・水曜・木曜
【Instagram】 @1_1_1_c_o_f_f_e_e
古民家で郷土料理を

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
地元のお母さんたちが2009年に古民家を活用して郷土料理を食べてもらおうと出来たお店が「母ちゃんの店 わがや」。
現在は神奈川で修業し地元に戻ってきたご主人が打ちたての十割蕎麦を提供している。
季節の天ぷら、西わらびやおにぎり、煮しめがセットになった母ちゃん定食や、沢内地区の郷土料理、ビスケット天ぷらはテイクアウトするお客さんがいるほど人気。
◇母ちゃん定食(数量限定・大盛りなし) 1,100円
◇ビスケット天ぷら 100円
母ちゃんの店 わがや
【住所】西和賀町沢内貝沢3-647-1
【営業】平日 11:00~14:00
土日祝 11:00~15:00
【定休日】水曜・木曜
【TEL】0197-85-5320
四季を感じる絶景の露天風呂

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
山里に佇む閑静な一軒宿として人気を集める「四季彩の宿 ふる里」。
目の前に流れる川のせせらぎを聞きながらの露天風呂は季節の移ろいをダイレクトに感じられる源泉かけ流しの贅沢な温泉。
お料理も四季を感じられる色とりどりのメニューが並ぶ。
西わらびをつかった前菜から鮎の一夜干し、国産牛の陶板焼きなど、海、山、川の旬の味を楽しんで。
◇【1泊2食2名様の場合】南館半露天風呂付客室(1泊2食サービス料込) 19,000円~(+入湯税150円)
◇【1泊2食2名様の場合】南館客室(1泊2食サービス料込) 14,000円~(+入湯税150円)
四季彩の宿 ふる里
【住所】西和賀町湯川52-17
【Instagram】 @fulsato4season
【定休日】公式サイト