ピノキオ・サンセット

放送内容

2023年12月24日放送

#088 師走の情景

  • 師走。人々はごちそうやお飾りの準備に忙しく…。
    それらは「歳神様」をお迎えするためであることをご存じですか?
    伝統の師走の情景を探しに出かけましょう。

歳神様とは?

歳神様とは?
歳神様とは? 歳神様とは?
歳神様とは? 歳神様とは?

歳神様のことを知るために盛岡八幡宮へ。
歳神様とは一年を司る神様。
家々に幸せをもたらす為に高い山から下りてくるともいわれます。
煮干しや昆布といった縁起物を飾り付けた「ごぼう〆縄」は歳神様のための道しるべ。
玄関や台所に吊るすのがおすすめです。

◇ごぼう〆縄 初穂料 500円

盛岡八幡宮

【住所】盛岡市八幡町13-1
【営業】9:00~17:00
    12/31~1/15は変更となる為HPを確認ください。
    (morioka8man.jp)
【TEL】019-652-5211
※初詣期間は混雑が予想されます。
 ご参拝の際には近隣の有料駐車場か公共交通機関をご利用ください。
※12/31の午後11時から翌朝5時まで交通規制有り。

年取り魚 カレイの煮付け

年取り魚 カレイの煮付け
年取り魚 カレイの煮付け 年取り魚 カレイの煮付け
年取り魚 カレイの煮付け 年取り魚 カレイの煮付け

「年取り魚」とは本年の無病息災を歳神様に感謝し、新たな歳神様をお迎えするために備える魚のこと。
東北、特に三陸地方では「子持ちのナメタガレイ」をお供えするが、関東ではサケ、関西ではブリが定番。
しっとり柔らかな身と、ぷるりとした皮目を一緒に食べるとさらに味わいを増して。
子孫繁栄の縁起物とされる卵は煮汁を吸って一層こっくりと。

◇子持ちナメタガレイの煮付け 1,000円/一人前 (映像は2人前)
◇真鱈の白子焼 850円/一人前 (映像は3人前)
※水揚げ状況により提供できない日もあります。

日本料理 下鴨

【住所】釜石市大町1丁目2-10
【営業】17:30~21:00
【定休】日曜
    ※12/31日と1/1は休み
    ※予約をおすすめ
【TEL】0193-27-8205

心で綯う しめ縄・しめ飾り

心で綯う しめ縄・しめ飾り
心で綯う しめ縄・しめ飾り 心で綯う しめ縄・しめ飾り
心で綯う しめ縄・しめ飾り 心で綯う しめ縄・しめ飾り

しめ縄は歳神様を迎えるために穢れを祓うものとされます。
釜石と遠野の間、山あいの集落で毎年しめ縄を作っている夫婦がいます。
家族で食べるためのお米をとった稲を乾かして使うのですが…
稲がよく乾くように、わざと収穫を遅らせるのだとか。

※県内のスーパーなどで販売

縁起物 干支飾り

縁起物 干支飾り
縁起物 干支飾り 縁起物 干支飾り
縁起物 干支飾り 縁起物 干支飾り

盛岡市内の工房へ。
主が服飾の専門学校に勤めていたころに出会った繭という素材に惹かれ、人形やブーケを制作しています。
干支飾りも歳神様を迎える準備の一つとされますが、来年の干支「辰」はパーツが多く、制作には時間がかかります。
繭の丸みを活かしたかわいらしい辰が新年の訪れにぴったりです。

◇辰飾り 1,650円
◇体験 1,100円

工房 夢繭*花

【住所】盛岡市神明町1-24マロンクレール内
【営業】10:00~16:00(要予約)
【定休】不定休
【TEL】019-623-6509

神様の依り代 鏡餅

神様の依り代 鏡餅
神様の依り代 鏡餅 神様の依り代 鏡餅
神様の依り代 鏡餅 神様の依り代 鏡餅

歳神様は農業の神様ともいわれ、農村では特に大切にされてきました。
一関市厳美町の骨寺村荘園交流施設では、稲刈りや収穫、そして年末といった節目に今でも餅をついています。
長年の技術と勘が生み出すきめ細やかで美しいフォルムの鏡餅は床の間に大切に飾られます。

◇餅つき体験 要相談(5人程度から)

骨寺村荘園施設(休憩所)

【住所】一関市厳美町駒形154-3
【営業】9:00~17:00
【定休】火曜日
【TEL】0191-33-5022
※問い合わせ先は骨寺村荘園交流館