ピノキオ・サンセット
放送内容
2022年12月11日放送
#036 冬の魚



- 三陸の海では「冬の魚」が揚がっています。
冷たい波にもまれて身はしまり、肝は一層こっくりと…
寒さが運んでくれる幸せを堪能しましょう。
どんこに魅せられて

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
どんこを求めて冬の海へ…
漁師が船の上で血を抜き神経締めしたどんこは鮮度抜群。
ランチにはフライで、夜は冬の魚をふんだんに使ったコース料理で。
◇どんこフライ膳 1,430円
(ランチのみ)
※水揚げ状況により提供できない日もあります。
◇コース 5,000~10,000円
(要予約 夜の部はコースのみ)
※品数・メニューは予算と水揚げ状況によって異なります。
和の膳 みや川
【住所】釜石市鈴子町2-1サンフィッシュ釜石2階
【営業】11:30~14:00
18:00~21:00
【定休】日・月
【TEL】0193-22-1234
冬の魚×冬野菜

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
盛岡市内丸の隠れ家のようなお店でランチを。
三陸のカキ、タコ、ブリを使った3種類のスパゲッティには旬の野菜を合わせて。
ヤーコンやかぶが主役の魚介に寄り添い冬らしい味わいに。
◇山田産カキのスパゲッティ(塩味) 1,180円
◇宮古産タコのスパゲッティ(トマトソース) 1,110円
◇普代産ブリのスパゲッティ(トマトクリームソース) 1,350円
パリャーソ
【住所】盛岡市内丸5-18
【営業】11:30~22:00 入店は20時まで
(14時までランチタイム:780円~930円)
【定休】月(日・祭日はランチのみ)
【TEL】019-624-3457
鍋に咲く花 鱈菊

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
岩手や宮城では鱈の白子のことを「鱈菊(たらきく)」と呼びます。
新鮮なものは臭みがなくぷりっと形よく…
雪が降るころにおいしくなる鱈はまさに冬のごちそうです。
◇たらきくの炙り醤油焼き 880円
◇たらきく鍋(1人前) 1,500円
炉端酒場 十八番
【住所】盛岡市大通1-11-2 パランビル1階
【営業】17:00~24:00
【定休】不定休
【TEL】019-613-5887
冬の魚をフレンチで

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
仕事帰りに気軽に立ち寄れるフレンチへ。
八幡平サーモンは冬になると脂がのり、一層味わい深く。
サーモンの旨味、自家製ドレッシングの食感、スモークの香りが合わさり至福の一皿に。
三陸産を中心に選んだ貝類の白ワイン蒸しは最後にリゾット注文して…
素材の旨味を余すことなくいただけます。
◇八幡平サーモンの瞬間燻製 ラビゴットソース 1,210円
◇三陸魚介類の白ワイン蒸し サフラン風味 2,750円(小:1,650円)
◇リゾット +660円
BISTRO FRENCH BRANC
【住所】盛岡市内丸17-38杜陵ビル102
【営業】ランチ 11:30~15:00(14:30L.O)
ディナー 17:30~22:00(21:00L.O)
【定休】日
【TEL】019-658-8338
※紹介したメニューは21日まで
※24日・25日の営業は要問合せ