ピノキオ・サンセット
放送内容
2022年06月05日放送
#010 町寿司 探訪



- 家族の祝い事に、そして1人でもふらり立ち寄れる“町寿司”へ。
地元で愛され続ける“町寿司”には、情熱を傾ける職人の“技”と、「美味しいお寿司を提供したい」という想いが込められています。
会話も弾む、カウンター席へ ご招待。
寿司の起源を冠する町寿司

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
江戸前寿司を提供する『味佐吾寿司』。店名は、海岸に住む鷹の仲間「ミサゴ」が由縁。寿司種とシャリを別に盛る「ちらし寿司」は、酒のつまみに、ご飯だけでも味わえます。煮きり醤油や岩塩で仕上げる「おまかせ握り」。その日仕入れた旬の魚を、好みに合わせて提供してくれます。
◆特上にぎり 2,700円
◆ちらし寿司(中) 1,400円
◆おまかせ握り 3,000円~
味佐吾寿司
【住所】盛岡市東緑が丘21-30
【営業】17:00~21:00 ※出前 11:00~21:00(L.O)
【定休】火曜日
【TEL】019-662-6886
店主の技が光る寿司

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
東京・浅草の「金太楼鮨」で修行を積んだ店主が、地元に戻り開店して今年で5年になる『すし処・季節料理 えにし』。修業時代に全国で金賞を受賞した「笹切り」の技を活かした握り寿司。名物料理、ネバネバ食感の「バクダン」は、酒のつまみにピッタリです。ひと手間かけた江戸前寿司。ぜひ予約してからお出かけください。
◆特上にぎり 2,800円
◆浜千鳥(1合) 700円
◆ホヤの酒盗 500円
◆バクダン 900円
すし処・季節料理 えにし
【住所】花巻市大迫町大迫3-103
【営業】11:30~14:00 / 17:00~21:00
【定休】木曜日
※駐車場は、近くの公共駐車場をご利用ください
【TEL】0198-48-4824
陸のトロと海のトロ

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
奥州市前沢で2代続く『助八寿司』。40年ほど前に誕生した“陸のトロ”こと「前沢牛の握り寿司」元祖の店です。サッと炙った前沢牛は握りで。たたいてミンチ状にした前沢牛は巻物と軍艦で。“海のトロ”は、直接豊洲から仕入れた大トロ。どちらも口の中でとろけて、旨みをたっぷり感じられます。
◆前沢牛炙り牛セット 4,180円
◆牛スジ煮 550円
◆大吟醸(1合) 1,100円
◆特上寿司 2,970円
助八寿司
【住所】奥州市前沢駅東2-8-9
【営業】11:30~14:00 / 16:00~20:00 ※時短営業
【定休】月曜日
【TEL】0197-56-4141
目でも楽しめる創作寿司

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大槌町でおよそ40年。『鮨辰』では、三陸産の新鮮な魚介を使った創作寿司が味わえます。その日に仕入れた最高の食材を、店主の“おまかせ握り”で。
煮きり醤油、特製ポン酢、トリュフ塩。2代目が伝統の味を守りながら、独自の発想で提供している、進化し続ける創作寿司です。
◆握り特上 3,300円
◆店主おまかせ 4,400円
鮨辰
【住所】大槌町末広町12-10
【営業】17:30~21:00 ※昼、土・日 完全予約制
【定休】月・火曜日
【TEL】0193-55-6122