ピノキオ・サンセット
放送内容
2022年04月17日放送
#003 短角牛のおはなし



- 岩手には幻の和牛と称される逸品があります。「いわて短角牛」です。
旨味が凝縮した赤身肉。噛みしめる度に感じる、深い味わい。
今日は、魅力あふれる牛肉、短角牛のおはなしを。
短角牛の里

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
いわて短角牛のルーツは「赤ベコ」の愛称で親しまれた「南部牛」。現在の飼育頭数は肉用牛全体の1%以下。希少性の高いブランド牛です。いわて短角牛の一大産地、久慈市山形町。伝統の「夏山冬里」方式で恵まれた大自然のなか、資料も国産にこだわり、のびのびと健康に育てることこそが上質なお肉を作っています。
柿木畜産
【住所】久慈市山形町小国8-14-5
【TEL】090-2607-7271
岩手短角和牛 セシーナ

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
県北岩手町、肉のふがね。短角牛の魅力を、国内のみならず世界に発信しています。これまで様々な加工品を手掛け作り上げた逸品が、短角牛の熟成生ハム「セシーナ」です。1年以上かけて熟成させるセシーナは、国内のみならず海外からも好評を得ています。
肉のふがね 川口工場直営店
【住所】岩手町大字川口5-9-1
【営業】平日10:00~19:00
土日祝 9:00~19:00
【定休】水曜
【TEL】0195-68-7383
鉄板焼きで愉しむ

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
盛岡市大通にある鉄板焼きのお店「輝てるBOUZ」。短角牛をはじめ、契約農家から直接仕入れる厳選食材を、カウンター越しに楽しめます。短角牛の希少部位ミスジのステーキは、滋味豊かでじっくり旨味を堪能できます。
濃厚なデミグラスソースで短角牛を柔らかく煮込んだハヤシライスも人気です。
輝てるBOUZ
【住所】盛岡市大通2-1-4サイセリアビル2F
【営業】17:30~20:30(L.O.21:00)
【定休】日曜
【TEL】019-613-5480
短角牛を和食で

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
去年オープンした大衆割烹かみ川。旬の食材をふんだんに使った割烹料理をリーズナブルに楽しめます。コース料理のメインには、短角牛の一夜干しが。余分な水分を抜いて、味を凝縮。昆布の旨味が際立ち、お酒の肴にピッタリです。日本酒の種類も多く、至福の時間が過ごせます。
大衆割烹かみ川
【住所】盛岡市中央通2-11-8 箱石ビル1F
【営業】11:30~14:00 (L.O.13:00)
17:00~22:30 (L.O.22:00)
【定休】日曜日
【TEL】019-681-9939
つくる、つなぐ

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
盛岡市中ノ橋通に路地裏に佇む「filo」。イタリア語で糸を意味し生産者の想いを繋いで料理を提供しています。看板メニューの短角牛のステーキは多くの肉好きを虜にした逸品。他の和牛にはない、赤身ならではの強い旨味。
噛めば噛むほどに深まる味わいは、まさに赤身肉の王様です。
Filo
【住所】盛岡市中ノ橋通1-3-21
【営業】11:30~13:30
18:00~22:00
【定休】月曜
【TEL】019-613-9005