5きげんクッキング

2024年03月12日 (火)

一覧へ戻る 
今週のテーマ

海の幸で乾杯♪

5きげんクッキング

海の幸で春のなめろうとぬた和え

  • 海産物
  • 和食
  • 5きげんテレビ
  • 5きげんクッキング

全体量=540Kcal

MASS 阿部洋祐さん

季節の魚介と山菜で上品な一品☆お酒が進みそう♪

作りやすい分量

  • <アジとフキノトウのなめろう>
  • アジ(刺身用)…1/2尾分
  • フキノトウ…2個
  • みそ…適量
  • <ホタテとマツモのなめろう>
  • ホタテ貝柱…2個
  • 生マツモ(又は乾燥マツモ)…少々
  • みそ…適量
  • <タイのぬた和え>
  • タイ(刺身用)…1さく
  • アサツキ…5~6本
  • みそ、砂糖…各適量
  • ユズの絞り汁…少々

作り方

1
<アジとフキノトウのなめろう>→ アジは刻んで、よく叩く。フキノトウはラップで巻き、電子レンジで加熱する。(約20秒) 冷水に取り色止めして刻み、みそ、アジと合わせて更によく叩く。
2
<ホタテとマツモのなめろう>→ 生マツモは、熱湯にくぐらせ、冷水にとり水気を切る。(乾燥マツモは水で戻す。) ホタテは刻み、マツモ、みそと合わせてよく叩く。
3
<タイのぬた和え>→ タイは刺身用に切る。刻んだアサツキ、みそ、砂糖、ユズのしぼり汁と合わせて、和える。 
TOP