5きげんクッキング

2024年01月09日 (火)

一覧へ戻る 
今週のテーマ

お正月疲れの体にやさしい

5きげんクッキング

くるみ豆腐(どうふ)

  • 和食
  • 5きげんテレビ
  • 5きげんクッキング

1人分=157Kcal

晴澤雪枝さん

奥州市江刺地方でお刺身の代わりに作られてきた精進料理☆丁寧で上品な味わい♪

5人分

  • むきくるみ、くず粉、砂糖…各50g
  • 塩…小さじ1/4
  • 水…500cc
  • <たれ>
  • みそ…20g
  • 砂糖…小さじ1
  • ショウガしぼり汁、酒…各小さじ1
  • 水…大さじ1

作り方

1
くるみは、すり鉢で、つぶつぶがなくなり油分が出るまでよくする。水の半量(250cc)を少しずつ加えながら、その都度よく混ぜて伸ばす。その後、ふるいや目の細かいザル等でこす。
2
残り半量の水で、すり鉢に残っているくるみを洗い流すようにして、ふるい等でこす。
3
鍋に、こしたくるみ、くず粉、砂糖を入れてかき混ぜ、くず粉が溶けたら火にかける。全体がかたまり始めたら、そのままツヤと粘りが出るまで練り続ける。塩を加え、沸々と煮立ち、鍋の底が見えるくらいまで練り上げる。
4
ラップを敷いた流し箱に流し入れ、常温で4~5時間置く。
5
固くなったら取り出す。厚めの短冊切りにして、大根のつまなどを添えて盛りつける。
6
<たれ>は、材料をよく混ぜ合わせる。(滑らかになるまで) 器に盛りつけ、5に添える。
TOP