5きげんクッキング

2023年12月15日 (金)

一覧へ戻る 
今週のテーマ

お家で盛り上がろう♪/金曜日はお菓子をつくろう

5きげんクッキング

雪だるまのシフォンケーキ

  • クリスマス
  • ケーキ
  • お菓子・スイーツ
  • 5きげんテレビ
  • 5きげんクッキング

1個分=226Kcal

鈴木かおるさん

卵は1個だけ!ふんわり焼いて楽しくデコレーション♪

5個分

  • <シフォンケーキ生地>
  • 卵…1個
  • 砂糖、薄力粉…各30g
  • ベーキングパウダー…小さじ1/2
  • サラダ油…20g
  • 水…大さじ1
  • <デコレーション用のクリーム>
  • 生クリーム…100g
  • 砂糖…10g
  • バニラエッセンス…少々
  • <だるまのデコレーション>
  • マシュマロ(白)…5個
  • 線描き用のチョコ(デコペン)…少々
  • チョコ菓子や粉砂糖…適量
  • ☆直径4~5センチのマフィン型…5個

作り方

1
<シフォンケーキ>→ 卵は卵黄と卵白に分け、それぞれボウルに入れる。卵黄をほぐし、砂糖(20g)を加え、白っぽくなるまで泡立てる。サラダ油を3回に分けて加え、その都度よく混ぜる。水を1度に加え混ぜ、薄力粉、ベーキングパウダーを合わせてふるいながら加える。泡だて器で上下を返すようにしっかり混ぜ合わせる。
2
卵白に残りの砂糖(10g)を入れ、ハンドミキサーで泡立て、しっかりしたメレンゲを作る。卵黄の生地を加え、ゴムベラでゆっくり上下を返すように混ぜ合わせ、マフィン型に流す。170℃のオーブンで10分ほど焼く。(ようじを真ん中に刺して、何もつかなければよい。) そのまま、冷ます。 <シフォンケーキの完成。>
3
<クリーム>は合わせて8分立てにして、絞り袋に入れておく。
4
<だるま>のデコレーションをする→ マシュマロにデコペンで顔を描き、チョコを乾かす。お好みでチョコ菓子などをくっつけて帽子にする。ケーキの表面に粉砂糖をふって白くし、絞り袋でクリームを詰める。顔のマシュマロをのせてくっつける。
TOP