
2023年11月02日 (木)
一覧へ戻る
秋の夜長をゆっくり☆
やさしいカボチャ料理 チヂミとスープ
1人分=244Kcal
サラン チェジョンエさん
体も喜ぶ☆柔らかいチヂミととろーりスープ♪
4人分
- <カボチャのチヂミ>
- カボチャ(皮と種を除いたのもの)…300g
- 小麦粉…40g
- 塩…小さじ1
- サラダ油、酢醤油(お好みで)…各適量
- <カボチャのスープ>
- カボチャ(皮と種を除いたもの)…500g
- もち粉…30g
- 水…700cc
- 塩…小さじ1
- 砂糖…適量
作り方
- 1
- <カボチャを柔らかくする方法> カボチャは、丸ごと鍋に入れ、少なめの水を入れてふたをして加熱する。下のほうが柔らかくなったら、返す。全体が柔らかくなったら、中身を取り出す。
- 2
- <カボチャのチヂミ> カボチャは電子レンジで加熱するか、鍋で蒸し(少なめの水で蒸す)、切りやすいように柔らかくし、種と皮を除く。ボウルに移し、小麦粉、塩を合わせ、つぶしながら混ぜる。 フライパンにサラダ油をひき、焼く。両面に焼き色がつくまで焼く。お好みで酢醤油でいただく。
- 3
- <カボチャのスープ> 皮と種を除きぶつ切りしたカボチャを鍋に入れ、水を注ぎ、火にかける。とろとろ柔らかくなるまで煮込み、(更に柔らかくしたい場合は、一度ざるなどでこす。)もち粉を少量の水で溶かして、加える。 再度沸かしたら、塩を入れ、砂糖をお好みで加えて甘さを調え、完成。