
2022年06月27日 (月)
一覧へ戻る
梅雨は酸味でさっぱり
新じゃがいもとみつ葉の土佐酢あえ
全体量=193Kcal
梅津末子さん
だしの効いた土佐酢で風味よく♪ジャガイモはゆですぎず歯ごたえを残して☆
作りやすい分量
- 新ジャガイモ…2個(200g)
- みつば…1/3束
- 黒ゴマ、塩…各少々
- <土佐酢>
- 酢…1/4カップ
- 砂糖、みりん…各大さじ1/2
- 薄口しょうゆ、塩…各小さじ1/4
- かつおぶし…2g
作り方
- 1
- <土佐酢>をつくる→ 酢、砂糖、みりん、薄口しょうゆ、塩を混ぜ合わせ、かつおぶしを入れ、10分置く。その後こす。
- 2
- ジャガイモは皮をむき、細めに千切りして水にはなし、アク抜きをしてザルにあげ、水気を切る。
- 3
- 鍋に湯を煮立て、2を入れて2分程ゆでる。ザルに取り、広げて、塩(少々)をふって冷ます。
- 4
- みつばはさっと色よくゆでて冷水に取り、水気を絞り、3~4センチ長さに切る。
- 5
- 2、4を土佐酢であえて器に盛り、黒ゴマをふる。