
2022年06月23日 (木)
一覧へ戻る
ご飯がすすむ! ピリ辛おかず
豚バラ肉と野菜の甘辛黒酢炒め
1人分=480Kcal
中華料理SAKURA 櫻井英寿さん
豚バラ肉と野菜の本格中華☆
2人分
- 豚バラ肉…150g
- ナス…1本
- シメジ、レンコン(ゆでたもの)…各50g
- タマネギ(中)、パプリカ(赤、黄)…各 1/4個
- ピーマン…1個
- サラダ油…適量
- 豆板醤、黒酢、片栗粉、水…各小さじ1
- <甘酢>
- 砂糖…50g
- 塩…少々
- 酢…45g
- 水…70g
- しょうゆ…20g
- 中国醤油…5g
- <豚バラ肉とナスの下味>
- しょうゆ…小さじ1
- 水溶き片栗粉、片栗粉…各適量
作り方
- 1
- <甘酢>をつくる→ 砂糖、塩、酢を順に合わせ混ぜ、水、しょうゆ、中国醤油を加えて混ぜ合わせる。
- 2
- 豚バラ肉は3ミリ厚さの食べやすい大きさに切る。ナスは乱切り、シメジ、レンコン、タマネギ、パプリカ、ピーマンはそれぞれ食べやすい大きさに切る。
- 3
- 豚バラ肉、ナスは、しょうゆ、水溶き片栗粉で下味をつけ、片栗粉をしっかりつけて揚げ焼きする。野菜は何もつけずに揚げ焼きする。油を切る。
- 4
- 3のフライパンに豆板醤を入れて軽く炒め、香りが出たら、1の甘酢、黒酢を加える。水溶き片栗粉でとろみをつけたら(とろみはゆるく)、3を戻し入れる。全体を絡め、器に盛り付ける。