
2022年05月31日 (火)
一覧へ戻る
初夏を感じる料理
県産サーモンの季節野菜あんかけ
1人分=348Kcal
鮨清次郎 紫波店店長 石川光彦さん
三陸の豊かな自然に育まれたおいしいサーモンを楽しもう☆
2人分
- 県産サーモン…2枚(骨を除く)
- 塩、コショウ、小麦粉、揚げ油、オリーブ油…各適量
- <季節野菜のあん>
- カリフラワー…100g
- スナップエンドウ…2本
- 赤パプリカ…1/2個
- ナス…1/2本
- 水…200cc
- コンソメ…1個
- 水溶き片栗粉…適量
作り方
- 1
- カリフラワー、スナップエンドウ、赤パプリカは同じ大きさに切り、塩ゆでする。
- 2
- ナスも1と同じ大きさに切り、油で揚げる。
- 3
- サーモンに塩、コショウをふり、小麦粉をつけて、オリーブ油を入れたフライパンで焼く。
- 4
- 鍋に、水とコンソメを合わせ入れて火にかける。塩、コショウで味を調える。1、2を加えて、水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 5
- 器に、3のサーモンを盛り付け、4のあんをかけて完成。