5きげんクッキング

2022年05月20日 (金)

一覧へ戻る 
今週のテーマ

そろそろ食べたい!初夏の麺/金曜日はお菓子をつくろう

5きげんクッキング

デコポンのレアチーズケーキ

  • 果物
  • お菓子・スイーツ
  • 5きげんテレビ
  • 5きげんクッキング

全体量=2220Kcal

モダンタイムス 小田島淳子さん

味に深みの出るきび砂糖を使います♪季節にぴったりのケーキ

5号ケーキ型1台分

  • デコポン…2個
  • <チーズケーキの生地>
  • クリームチーズ…200g
  • きび砂糖…40g
  • 生クリーム…180cc
  • レモン汁…大さじ1
  • 粉ゼラチン…5g
  • 牛乳…50cc
  • <ビスケットの生地>
  • お好みのビスケット…60g
  • 無塩バター(又はマーガリン)…30g
  • 牛乳…20cc

作り方

1
<ビスケットの生地> ビスケットをフードプロセッサーで細かくする。溶かしたバターと牛乳を混ぜ合わせ、クッキングシートを敷いた型に入れ、平らにおさえる。
2
<デコポンの果肉を取り出す> デコポンの皮をむき、1房ずつにする。それぞれの房の硬い部分(直線の部分)を切り落とし、果肉を取り出す。1個分の果肉を1に入れる。
3
<チーズケーキの生地> 電子レンジで加熱して柔らかくしたクリームチーズに、ホイッパーで、きび砂糖、生クリーム、レモン汁の順に混ぜながら加える。(フードプロセッサーを使ってもよい)
4
牛乳にゼラチンを振り入れ、電子レンジで加熱して溶かす。1と混ぜ合わせて、チーズケーキの生地が完成。3に流し入れる。 
5
残りのデコポンの果肉を4に並べ入れ、冷蔵庫で2~3時間、冷やし固める。
6
取り出し、食べやすく切る。
TOP