
2022年03月16日 (水)
一覧へ戻る
ひき肉料理大集合!
がんものワハハ煮
1人分=313Kcal
新井尚美さん
がんもが大きく口を開けて笑っています♪
6個分
- がんもどき…6個
- うずらの卵(ゆでたもの)…6個
- 鶏ひき肉…100g
- シイタケ、タケノコ、結びしらたき、ニンジン等…適量
- 片栗粉、菜の花(又はきぬさや)
- <鶏ひき肉の下味>
- 片栗粉、しょうゆ…各小さじ1
- おろしショウガ…1/2片分
- <調味料>
- 麺つゆ(3倍濃縮のもの)、酒、みりん…各大さじ2
作り方
- 1
- ボウルに、鶏ひき肉、<下味>を合わせ、よく練り混ぜてて6等分する。うずらの卵には片栗粉をまぶしておく。
- 2
- ラップの上に1のひき肉だねを広げ、うずらの卵を1個ずつ包む。
- 3
- がんもどきは、厚みの真ん中に深く切り込みを入れ、2をはさむ。
- 4
- <調味料>に水を足して1カップにして、鍋で煮立てる。3を並べ入れ、お好みで、シイタケ、タケノコ、しらたき等の材料も加え、ペーパータオルで落としぶたをして10分程煮る。ペーパータオルを除き、がんもどきの上下を返して、更に汁気がなくなるまで煮立てて盛り付ける。菜の花(又はきぬさや)を添える。