
2022年03月15日 (火)
一覧へ戻る
ひき肉料理大集合!
和食屋さんの担々麺
1人分=690Kcal
MASS 阿部洋祐さん
家庭にある調味料で本格的な美味しさに☆
2人分
- 豚ひき肉…150g
- 水…800cc
- 中華麺…2玉
- サラダ油…適量
- おろしニンニク、おろしショウガ、豆板醤…各小さじ1
- <ひき肉の調味料>
- オイスターソース…小さじ2
- 砂糖、ゴマ油…各少々
- <合わせみそ>
- みそ…60g
- すりゴマ…大さじ6
- 煮干し粉…小さじ2(または和風だしの
- 麺つゆ(3倍濃縮)…小さじ2
- ゴマ油、砂糖…各小さじ1
- <仕上げ>
- 長ネギ(小口切り)、ニラ(1センチ長さに切る)、ラー油…各適量
作り方
- 1
- 鍋に水、豚ひき肉を入れ、ひき肉を手ほぐす。(箸ではなく、手でしっかりほぐす。)火にかけて、アクを除き、中火弱で20分加熱する。その後、ザルでこしてスープをとる。(400cc~500ccになる)
- 2
- みそ、すりゴマ、煮干し粉、麺つゆ、ゴマ油(小さじ1)、砂糖を混ぜ合わせ<合わせみそ>をつくる。
- 3
- 深めのフライパンにサラダ油をひき、ニンニク、しょうが、豆板醤を炒めて、1のスープ、2の合わせみそを入れる。
- 4
- 1のひき肉は、オイスターソース、砂糖、ゴマ油(少々)を合わせる。
- 5
- 別の鍋で中華麺をゆでる。ゆで上がったら丼に移し、3のスープを注ぎ入れ、4のひき肉、長ネギ、ニラをのせ、ラー油をかけて完成。