
2020年09月11日 (金)
一覧へ戻る
家族4人で500円料理/金曜日はお菓子を作ろう

かぼちゃのチーズケーキ
1人分=260Kcal
タルトタタン 奥山雄東さん
材料を常温や温めた状態で作ると美味しく仕上がる♪
材料(15センチ型1台分(8人分))
- <底生地>
- ・無塩バター…40g
- ・お好みのクッキー…80g
- <チーズケーキ生地>
- ・カボチャ(皮と種を除く)…150g(3センチ角に切る)
- ・クリームチーズ…100g
- ・サワークリーム、グラニュー糖…各50g
- ・コーンスターチ…5g
- ・塩…ひとつまみ
- ・卵…1個
- ・生クリーム…75g
- ・黒豆、カボチャの種…各適量
作り方
- 1
- <底生地>無塩バターを溶かし、クッキーを粗く砕き、絡める。オーブンペーパーを敷いた型の底に敷き込み、冷蔵庫で30分冷やし固める。
- 2
- <チーズケーキ生地>耐熱容器にカボチャを入れ、電子レンジで柔らかくなるまで加熱する。(5~7分) その後フードプロセッサーにかけて、ペースト状にする。
- 3
- クリームチーズ、サワークリームは室温に戻し、2に加え混ぜる。グラニュー糖、コーンスターチ、塩も加え混ぜる。
- 4
- 室温に戻した卵を2度に分け混ぜ合わせ、生クリームを沸騰させ、1度に加え混ぜる。
- 5
- 型に流し入れ、黒豆を入れて、180℃のオーブンで約50分、湯せん焼きする。(途中30分程経過したら、一度取り出し、カボチャの種をのせて続きを焼く。)
- 6
- 焼き上がったら、粗熱を取り、冷蔵庫に移して一晩休ませたら型から外す。