
2020年04月21日 (火)
一覧へ戻る
家でゆっくり過ごそう/金曜日はお菓子を作ろう

お蕎麦屋さんのローストビーフ ~行者ニンニクソース~
全体量=1500Kcal
百壱楠 南野修一さん
フォークで肉の加熱具合が確認できる!
材料(作りやすい分量)
- ・牛モモ肉(ブロック)…500g
- ・塩、サラダ油…各適量
- <行者ニンニクソース>
- ・行者ニンニク…50g(みじん切り)
- ・無塩トマトジュース…100cc
- ・しょうゆ、みりん…各大さじ2
- <付け合わせの野菜>
- ・キュウリ…1本
- ・カブ…1個
- ・塩…適量
作り方
- 1
- 牛肉は常温に戻し、全体に塩をふり、20分置く。
- 2
- フライパンにサラダ油をひき、1の牛肉を全体を焼く。一度取り出す。フライパンの油を除き、きれいにする。
- 3
- フライパンに、トマトジュース、しょうゆ、みりん、行者ニンニクを入れ、火にかける。牛肉も入れ、弱火で10分、ふたをして蒸し焼きする。時々、肉の上下を変えて火を通す。(肉の厚さで加熱時間が異なる。確認方法→加熱後、8分経過したところで、フォークを肉に10秒刺して抜き唇に当てて、ぬるければまだ、熱ければ適温。)
- 4
- 肉を皿に取り出す。残った汁を煮詰めて、取り出した肉にかける。ホイルをかぶせて包み、冷めるまで置く。
- 5
- <付け合わせ>キュウリは拍子木切りして、塩をふり混ぜ合わせる。カブは皮をむいて8等分し、塩を加えた湯で2分ゆで、ザルに取る。塩をふり混ぜ合わせる。