5きげんクッキング

2020年02月28日 (金)

一覧へ戻る 
今週のテーマ
5きげんクッキング

つぶつぶ苺クリームのひなまつりケーキ

  • ケーキ
  • 果物
  • お菓子・スイーツ
  • 5きげんテレビ
  • 5きげんクッキング

1台分=1710Kcal

モダンタイムス 小田島淳子さん

生クリームは硬く泡立てると、飾りがしっかり乗ります☆

材料(直径15センチ1台分)

  • ・5号のスポンジ(市販)…1台(直径15センチ)
  • ・生クリーム…200cc
  • ・グラニュー糖…大さじ2と1/3
  • ・イチゴリキュール…小さじ2
  • ・イチゴ…1パック
  • <飾り用>
  • ・粉糖…適量
  • ・黒ゴマ…4粒

作り方

1
スポンジは上下を落とし、3枚にスライスする。
2
イチゴは飾り用に6個取っておき、残りのイチゴの皮をむき、ビニール袋に皮のみ入れ、粗く手でつぶしておく。むいた後のイチゴは縦半分に切り、軽く水分をふいておく。
3
生クリームは、グラニュー糖、イチゴリキュールと合せて、硬く泡立てる。(途中、硬くなる前のものを、飾り用として小さじ1分取っておく。)
4
スポンジ1枚の上に、3のクリームを、2~3ミリの厚さに塗り、もう1枚スポンジを重ねる。その上にもクリームを2~3ミリの厚さに塗り、半分に切ったイチゴを、切り口を下にしてのせる。更にクリームを塗り(イチゴが見えるくらいに)、最後のスポンジをのせる。
5
残りのクリームが、柔らかければ硬くして、2のイチゴの皮を混ぜ合わせる。ケーキの全体に塗る。(更に残ったクリームがあれば、丸口金で絞る。)
6
<飾り> 取っておいたイチゴは、4個分を、ヘタを取り半分に切り、粉糖をかけ飾る。2個はヘタをつけたまま、顔になるように切り、3で取っておいたクリームと黒ゴマで目をつけ、ケーキの中央に置く。
TOP