
2019年02月15日 (金)
一覧へ戻る
冷蔵庫の余りもの3つで簡単クッキング/金曜日は体に優しいお菓子を作ろう

お米のカリカリおせんべい
各1枚分=63Kcal
北日本ハイテクニカルクッキングカレッジ工藤昌子さん
栄養たっぷり☆小麦粉と卵を使わずアレルギーにも対応します♪
材料(各12枚分)
- <エビのおせんべい>
- ・雑穀入りご飯…100g
- ・サクラエビ…10g
- ・片栗粉…10g
- ・青のり…1g
- ・塩…少々
- ・ゴマ油…適量
- ・片栗粉(手粉用)…少々
- <黒ゴマのおせんべい>
- ・雑穀入りご飯…100g
- ・黒ゴマ…30g
- ・片栗粉…15g
- ・しょうゆ…10g
- ・砂糖…10g
- ・塩…少々
- ・ゴマ油…適量
- ・片栗粉(手粉用)…少々
作り方
- 1
- <えびのおせんべい> ボウルに、雑穀入りご飯、片栗粉、サクラエビ、青のり、塩を入れてよく混ぜ、10gずつに丸める。
- 2
- クッキングペーパーの間にはさみ、麺棒で薄くのばし、ゴマ油をハケで薄く塗る。
- 3
- 電子レンジ(500W)で1分30秒加熱し、裏返してさらに1分~1分30秒、生地が固くなるまで加熱する。
- 4
- <黒ゴマのおせんべい>も同様につくる。