5きげんクッキング

2018年11月09日 (金)

一覧へ戻る 
今週のテーマ

家族4人で500円料理/寒い季節に美味しいお鍋を作ろう

5きげんクッキング

鮭のつみれときのこの生茶鍋

  • 海産物
  • 和食
  • 5きげんテレビ
  • 5きげんクッキング

1人分=532kcal

新井 尚美さん

生茶の風味とうま味がたっぷり♪

材料(一鍋分(4人分))

  • 生茶…4カップ
  • 麺つゆ(3倍濃縮)…2/3カップ
  • <鮭のつみれ>
  • 鮭…300g(骨、皮を除く)
  • 木綿豆腐…150g
  • 片栗粉…大さじ2
  • 塩こうじ…大さじ2
  • おろしショウガ…1片分
  • キノコ類(シメジ、マイタケ、エノキダケ、シイタケなど)…300g(食べやすく切る)
  • 豆腐…1丁(食べやすく切る)
  • 長ネギ…1本(斜め薄切り)
  • <生茶飯>
  • 米…2合
  • 酒…大さじ2
  • 塩…小さじ1/2
  • 生茶…適量(炊飯器の目盛り分)

作り方

1
鍋つゆの材料とキノコを鍋に合わせ入れて、一煮立ちさせる。
2
鮭のつみれの材料をフードプロセッサーにかける。
3
1に2をスプーンですくい入れる。続いて豆腐を加え、温まったら長ネギを散らして完成。
4
生茶飯とともにいただく。 <生茶飯> 2合の米を30分浸水させた後、水切りして炊飯器に入れ、酒(大さじ2)、塩(小さじ1/2)を加えた後、目盛りに合わせて生茶を注ぎ炊く。
TOP