夢・見る・ピノキオ
放送内容
2009年08月02日放送
Vol.18 8月2日 ピノキオ流旅のススメ 〜夏の青森・東北本線〜



- 今宵の旅路は青森へ。東北本線の列車でスローな旅を愉しむ。各駅停車だからこそ急がず気ままに途中下車…
上北町駅

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
程近くには小川原湖がありました。青森県で一番広い湖ではシジミや天然ウナギが水揚げされる。地元の和食店「和幸」でシジミバター、うな重をいただく。驚くほどさっぱりしているのは、湖に育ったウナギならでは。しじみバター 840円しじみ汁 630円小川原湖産天然うな重 2625円
お食事の和幸
【住所】青森県上北郡東北町上北南2−31−1265
【営業】11:30〜14:00/17:00〜21:00
【定休】水曜日
【TEL】0176-56-4005
野辺地駅

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
日本海航路の寄港地として栄えた野辺地港。駅前の食堂で北限とされる茶粥をいただきました。カワラケツメイというマメ科のお茶は、琥珀色でとても香ばしい。刺身のツマに長いもを使うなど女将さんの優しさあふれる茶粥定食。茶粥定食 1500円(一人前)*要予約
松浦食堂
【住所】青森県上北郡野辺地町字上小中野39−7
【営業】11:00〜19:30
【定休】日曜日
【TEL】0175-64-3004
浅虫温泉駅

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
平安時代から伝わるという情緒ある温泉街を散策。温泉たまご場は、誰でも簡単に温泉たまごをつくることができる。洋食店シャルムでは秘伝のデミソースがかけられたオムライスをいただく。10年以上も素材を継ぎ足しされたソースは、店を訪れるたびに熟成を重ねていく。オムライス 900円うにピザ 1750円
シャルム
【住所】青森市浅虫蛍谷5−2
【営業】10:30〜13:30/18:00〜20:30
【定休】月曜日
【TEL】017-752-4311
東北本線終点 青森駅

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
駅の連絡通路からは青森ベイブリッジが良く見えました。駅を出てすぐのビルの地下には市場が。その一画の食堂で三色丼とマグロの中落ち丼をいただく。三色丼定食 1700円マグロ中落ち丼定食 1200円
アウガ新鮮市場(丸青食堂)
【住所】青森市新町 アウガB1F
【営業】6:30〜16:30
【休】不定休
【TEL】017-722-7703