夢・見る・ピノキオ
放送内容
2009年07月26日放送
Vol.17 7月26日 水が織り成す風景



- 岩手が誇る豊かな緑。その傍らにはきらきらと輝く美しい水がよく似合います。水が織り成す岩手の風景を覗いてみましょう。
scene.1 流れ

![]() |
![]() |
●根田茂川北上高地を源流とする清らかな流れ。ゆっくり、時に瀬を早めながら人里へと注ぐそれは農作物、そしてこの地ならではの伝統的な味も育んで・・・。
scene.2 音色

![]() |
![]() |
●滝田工芸空から降り注ぐ雨の音を愉しむ。藩政時代氏族の内職として産声を上げた花巻傘。竹で組んだ骨に美濃和紙・烏山和紙を張り合わせて作られる。傘に雨が落ちる音に、情緒を感じられる傘。
滝田工芸
花巻市高松26−3
【TEL】0198-31-2128
scene.2 音色 〜その2〜

![]() |
![]() |
●七折の滝“力強い”水の音色を求めて早池峰へ・・・。岩にぶつかりながら、また宙を飛び跳ねながら滝壷へと注ぐ様は圧巻。ゴーゴーと力強い響きが緑に響き渡る。
scene.2 音色 〜その3〜

![]() |
![]() |
●機屋清らかな早池峰の水で、コーヒーを淹れていただく・・・。個性が強い早池峰の水は機屋オリジナルのソフトブレンドで優しい味わいに仕上げていただきました。
機屋
盛岡市本町通3−2−11
【TEL】019-653-8833
scene.3 恵み

![]() |
![]() |
●直利庵創業から120年の老舗蕎麦屋。伝統の味を象るのは、地下から汲み上げる澄んだ水。その水を使い、中庭に張られた池には清らかな水にしか住めないイワナの姿も。
直利庵
盛岡市中ノ橋通1−12−13
【TEL】019-624-0441