夢・見る・ピノキオ
放送内容
2020年02月23日放送
Vol.556 2月23日 ピノキオ流旅のススメ〜仙台 横丁さんぽ〜



- 仙台市内には昭和の風情が残る横丁が。酒場や飲食店、そして歴史ある商店が集まる横丁をぶらり訪ね歩くと素敵な出会いがあります。
文化横丁の隠れ家的やきとり屋へ

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
歴史ある文化横丁の奥にある「あかしろ屋」では、鶏肉や豚肉の串ものが人気です。「あかしろ屋」の「あか」豚レバー、「しろ」豚ホルモンの大腸などがおすすめです。
炭火やきとり あかしろ屋
【住所】宮城県仙台市青葉区一番町2-4-10
【営業】17:30〜24:00(23:30L.O) 土17:00〜24:00(23:30L.O)
【定休】日曜日
【TEL】022-215-6225
宮城ならではの味を堪能

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
文化横丁、通りの地下にある「なんぶ彩葉(いろは)」。もうかの星(モウカザメの心臓)や、ハーモニカの塩焼き(メカジキマグロ)が人気。お店の看板メニューのおでんは、優しい出汁の味わい。
なんぶ彩葉(いろは)
【住所】宮城県仙台市青葉区一番町2-4-17 ブルーリボンビルB1F
【営業】17:30〜
【定休】月曜日
【TEL】022-712-7332
壱弐参(いろは)横丁の日本茶専門店へ

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
壱弐参(いろは)横丁にある創業から70年以上の老舗の日本茶専門店。静岡・掛川のお茶と、多彩な急須の数々を扱っています。
丸松園
【住所】宮城県仙台市青葉区一番町2-3-28 壱弐参横丁
【営業】9:00〜19:00
【定休】 日曜日・祝日
【TEL】022-225-7841
酒と肴に舌鼓

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
一昨年、いろは横丁にオープンした和食居酒屋。宮城の地酒と、料理が楽しめるお店。横丁をはしご酒するお客さんも多いのだとか。
酒処 かしこ
【住所】宮城県仙台市青葉区一番町2-3-28 壱弐参横丁
【営業】17:00〜23:00
【定休】 火曜日・祝日
【TEL】022-398-3995
横丁の老舗鶏肉店

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
横丁で長く親しまれる鶏肉店。店先に並ぶ唐揚げや卵焼きも人気。開店当初から変わらぬ佇まいが今も残り、味わい深い。
稲毛屋
【住所】宮城県仙台市青葉区一番町2-3-28 壱弐参横丁
【営業】10:00〜18:00
【定休】 日曜日・祝日
【TEL】022-222-6820
ワインと中華を愉しんで

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
中華料理とワインが楽しめるお店。程よくスパイシーな麻婆豆腐や、女性に人気の餃子もおすすめ。中華に合う多彩なワインも揃っています。
葡萄酒小屋Chinoise(シノワーズ)
【住所】宮城県仙台市青葉区一番町2-3-28 壱弐参横丁
【営業】17:00〜24:00
【定休】日曜日
【TEL】022-265-7420
- どこか懐かしく、昭和レトロな面影も残す仙台の横丁。地元ならではの味や個性豊かなお店を探しに横丁さんぽに出かけてみませんか。