夢・見る・ピノキオ

放送内容

2019年05月26日放送

Vol.518 5月26日  ピノキオ流旅のススメ 〜庄内・酒田味さんぽ〜

  • 江戸時代からの文化が残る歴史ある港町、山形県酒田市で、ご当地ならではの味に出会う旅へ。

酒田のシンボル


酒田のシンボル

酒田のシンボル 
酒田のシンボル

酒田のシンボル 
酒田のシンボル

三角屋根の倉庫群「山居倉庫」。明治26年、米の保存と集積を目的に建てられたもので、現在も農業倉庫として使用されています。観光物産館「酒田夢の倶楽」には県産米「つや姫」を使用したソフトクリームも。

山居倉庫

【住所】山形県酒田市山居町1-1-20

庄内米歴史資料館


【TEL】0234-23-7470

酒田市観光物産館「酒田夢の倶楽」


【TEL】0234-22-1223

庄内の幸を堪能


庄内の幸を堪能

庄内の幸を堪能 
庄内の幸を堪能

庄内の幸を堪能 
庄内の幸を堪能

和風モダンな店内で、地域食材を使った料理が楽しめる食事処。「季節の松花堂弁当」には、庄内浜の海の恵み、そして山形牛のローストビーフが。

食彩旬味 芳香亭

【住所】山形県酒田市山居町1-1-20(「酒田夢の倶楽」内)
【営業】11:00〜14:30・17:30〜21:30
【定休】月曜日(夜)
【TEL】0234-21-1036

酒田フレンチ


酒田フレンチ

酒田フレンチ 
酒田フレンチ

酒田フレンチ 
酒田フレンチ

オーナーシェフの太田さんは、祖父の代からフレンチの料理人。庄内地方の食材を使って、地元ならではのフレンチに仕上げます。コースディナーや山形県産ワインがオススメ。

Restaurant Nico(レストラン ニコ)

【住所】山形県酒田市亀ケ崎3-7-2
【営業】11:30〜14:00・17:30〜21:30
【定休】月曜日
【TEL】0234-28-9777

歴史・文化に触れて


歴史・文化に触れて

歴史・文化に触れて 
歴史・文化に触れて

歴史・文化に触れて 
歴史・文化に触れて

かつては、歴史ある料亭として営業していた場所。広間には、日本三大つるし飾りの一つに数えられる「傘福」が展示されています。

山王くらぶ

【住所】山形県酒田市日吉町2-2-25
【開館】9:00〜17:00
【TEL】0234-22-0146

庄内浜の魚介を味わう


庄内浜の魚介を味わう

庄内浜の魚介を味わう 
庄内浜の魚介を味わう

庄内浜の魚介を味わう 
庄内浜の魚介を味わう

庄内浜で獲れた新鮮な魚介が味わえる寿司処。「宝石ちらし」や「黒もずく」が人気です。

四季の寿司処 すしまる

【住所】山形県酒田市日吉町2-3-8
【営業】11:30〜13:30・17:00〜22:00
【定休】月曜日
【TEL】0234-22-1138

シンプルで味わい深い酒田のラーメン


シンプルで味わい深い酒田のラーメン

シンプルで味わい深い酒田のラーメン 
シンプルで味わい深い酒田のラーメン

シンプルで味わい深い酒田のラーメン 
シンプルで味わい深い酒田のラーメン

「いいとこ取りラーメン」は、ワンタンメンをベースに、2種類の部位を使ったチャーシュー、半玉入りで大満足。ワンタンはフワトロ食感です。

麺工房 さらしな

【住所】山形県酒田市亀ケ崎5-4-40
【営業】11:00〜14:30
【定休】日曜日
【TEL】0234-24-2258

  • 豊かな漁場と肥沃な農耕地を持つ酒田は、良質な地産食材が揃う場所。地域の特色溢れる味や、すてきなものとの出会いを求めて、旅に出かけてみませんか。