夢・見る・ピノキオ
放送内容
2019年04月07日放送
Vol.511 4月7日 春を探して



- 柔らかな日差しが心地よい季節。この時期ならではの春色に出会いに。口に広がる幸せや手業が紡ぐ彩り。きっと春の足音が聞こえてきます。
繭が紡ぐ春

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「工房 夢繭*花」では経年変化しない繭の素材をいかしたクラフトを作っています。その繭クラフトでウェディングブーケや盛岡の春の象徴、石割桜を。繭クラフトが紡ぐ小さな春が咲き乱れて。
工房 夢繭*花
【住所】盛岡市神明町1-24
【TEL】019-623-6509
父が遺した味を…

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
散歩の途中、ついその香りに引き寄せられて。盛岡市紺屋町の「クラムボン」は40年以上続く老舗の喫茶店。常時取り揃えている豆は15種類ほど。その豆は全て自家焙煎で。今年の1月、マスターの高橋正明さんが病のため逝去し、今は娘の真菜さんが中心となって店を続けています。この春、父の遺した味とともに歩み出していきます。
クラムボン
【住所】盛岡市紺屋町5-33
【営業】10:00〜19:00(祝日のみ18:00まで)
【休み】水曜・日曜
【TEL】019-651-7207
春の味覚を

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
北上いちご園では6月頃までいちご狩りを楽しむことができます。いちごは「紅ほっぺ」や「あきひめ」など4品種。ぜひいろいろな味を堪能してみてください。
北上いちご園
【住所】北上市町分2-70※いちご狩りは予約制。時間・料金などについてはお問合せ下さい。
【TEL】070-5479-1583
いちごを使った至福の味

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
花巻市のパティスリーアンジュでは旬の食材を使ったケーキを楽しむことができます。花巻産のいちごを使ったショートケーキや春色を纏った可愛らしい「はるな」など。口いっぱいに広がるこの季節だけの味わいを。
パティスリーアンジュ
【住所】花巻市星が丘1-1-18
【営業】9:00〜19:30
【休み】火曜
【TEL】0198-21-1488
日本の伝統技法で彩り豊かに

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
昭和初期に暖簾を掲げた紫波町の「染工房小田中」。現在は、型紙を使って和紙や布地に模様を染め出す型染を中心に作品を作っています。小田中さんが作る型染絵は春の一場面を描いたものや、宮沢賢治の「注文の多い料理店」を題材にしたものなど。伝統の手業が織りなす彩りを。
染工房小田中
【住所】紫波町上平澤南馬場60-1
【TEL】019-673-7605
命が芽吹く春

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
奥州市江刺の梁川地区では2010年から地域振興などを目的に農家が「やながわ羊」を飼育し始めました。年間出荷頭数はおよそ60頭。澄んだ味わいが特徴のプレミアム羊です。3月は子羊が生まれるシーズン。農家・小澤さんのもとでは3匹の子羊が生まれました。いつか別れは訪れますが、それでも小澤さんは愛情を込めて育てます。