夢・見る・ピノキオ
放送内容
2018年08月19日放送
Vol.479 8月19日 癒しのスイーツ



- 夏の暑さで疲れた体をやさしく癒してくれるスイーツ。季節の果実をふんだんに使った洋菓子、農園カフェのスムージー、県産食材のパンケーキ、四季のうつろいを教えてくれる和の上生菓子など、さまざまなスイーツを堪能します。
PATISSERIE 菓音(パティスリー カノン)

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
花巻市東和町、緑に囲まれた自然豊かな場所にある洋菓子店。ワラビ粉を使用したゼリーや、さわやかなレモンの酸味も効いたレアチーズタルト、地元産のお米の米粉を使用したクッキーもおすすめ。これから旬をむかえるシャインマスカットを使用したケーキもあります。
PATISSERIE 菓音(パティスリー カノン)
【住所】花巻市東和町外谷地8区300-1
【営業】10:00〜18:00
【休日】月曜日 ※木曜日の営業は完全予約制
【TEL】0198-43-1015
きっさ音(きっさおと)

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
盛岡市本町通、上の橋の近くにある「きっさ音(おと)」は、去年オープンした喫茶店。日替わりで楽しめる自家製のスイーツが人気。好みのスイーツを2種類、そして、ドリンクをセットにしたスイーツプレートがおすすめ。コーヒーはオリジナルブレンドです。
きっさ音(きっさおと)
【住所】盛岡市本町通1-7-36
【営業】11:00〜19:00
【休日】日曜日
【TEL】019-658-9666
造り菓子 竹芳

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
店内には、四季折々の風情を感じされる和菓子が並びます。自然や植物をモチーフにした上生菓子。夏は、桔梗の花や、岩の間に流れる水を表現した「岩清水」。夏期限定のかき氷は、盛岡市内のイチゴや、陸前高田の「北限のゆず」を使用したものも。
造り菓子 竹芳
【住所】盛岡市東安庭1-6-2
【営業】9:30〜18:00
【休日】なし
【TEL】019-653-6158
山ぶどう農園カフェ 野の香(ののか)

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
敷地内にある自家農園で、山ぶどうを栽培している農園カフェ。表面の山ぶどうゼリーが色鮮やかなレアチーズケーキは、甘酸っぱさと生クリームのコクが感じられます。山ぶどうアイスクリームを使用した「ののかパフェ」や、山ぶどうのスムージーも人気。*「ののかパフェ」、「キウイと山ぶどうのアートスムージー」は、混雑時、提供できない場合があります。
山ぶどう農園カフェ 野の香(ののか)
【住所】雫石町長山堀切野8-52
【営業】11:00〜17:00
【休日】木曜日
【TEL】090-2020-5747
Camellia Lounge(カメリアラウンジ)

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
奥州市江刺、商店街の一画に、今年新しくオープンした「Camellia Lounge(カメリアラウンジ)」。お店の看板メニュー「ラムチョップグリル」の自家製バーベキューソースには、江刺りんごも使われています。江刺産の桃のコンポートを添えたパンケーキもおすすめ。地元食材をふんだんに使ったパンケーキやお料理をゆったり楽しめるカフェです。
Camellia Lounge(カメリアラウンジ)
【住所】奥州市江刺川原町1-6
【営業】11:00〜22:00 日曜日11:00〜15:00
【休日】不定休
【TEL】0197-31-1449
- 華やかなスイーツを味わって、心躍るひとときをすごしませんか。お菓子屋さんや、カフェに出掛けてお気に入りのスイーツに出会ってください。