夢・見る・ピノキオ
放送内容
2018年08月05日放送
Vol.477 8月5日 涼やかに



- 盛夏。涼を求めて出かけませう。音や色、風や手触りどなど五感を使って。夏の夜に感じる、涼やかなひと時を。
ガーデンも夏の装い

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バラやクレマチスが終わると、華やかな庭が夏の装いに。父親から受け継いだ日本庭園にヤクシマススキなどのアクセントを加え、涼やかに。洋風庭園とうまくつながりのあるデザインを施している。モネの絵画のように睡蓮の咲く池が、水のある風景を演出する。
ヒロガーデン
【住所】奥州市江刺田原中下田代3-11
【入園料】300円
【開園】開園時には入り口に開演中の看板(その他事前連絡で見学可能)
【TEL】0197-32-2210
ガラスに魅せられて

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「健康で 無駄がなく まじめで いばらない」そんなガラス工芸を作る工房。普段使いできる、暮らしとともにあるガラスの器が素敵。とっておきのマイグラスを持つ喜びを。
星耕硝子
【住所】秋田県大仙市豊川字喜内野527※工房見学の方はお問い合わせください。
【TEL】0187-52-7877
【サイトURL】http://www15.plala.or.jp/seiko-glass/
水のある風景

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
60ヶ所以上ある湧水は「御台所清水」「藤清水」など、それぞれ名前がつけられていて一つ一つの湧水が地元の人たちの生活に深く浸透し愛されている。
六郷湧水群
【住所】秋田県仙北郡六郷町
【サイトURL】http://rokugo-mizu.net
風が通る対象の住宅

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大正10年完成、国指定重要文化財。玄関から庭に向かい、涼しい風が通り抜ける。一般開放も行っている。
平井家住宅
【住所】紫波町日詰字郡山駅246-2
【一般開放】今年度は第3土曜日(10月まで) 10:00〜15:00
【入場料】一般:400円 中学生以下:200円お問い合わせ:よんりん舎
【TEL】019-671-1755
【サイトURL】http://www.shiwa-kanko.jp/
天然藍染の心地よさ

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
天然の藍染は色の美しさはもちろん、防虫や殺菌効果などがあると昔から伝えられている。手ぬぐいでその魅力を実感してみては?
ねこの染物屋
【住所】紫波町高水寺田中107
【TEL】070-6498-4002
【サイトURL】http://aisomesukumo.blog.fc2.com
冷たいスイーツ

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
月の輪醸造元の直営店でジェラートを。酒蔵らしく、麹が入っていて砂糖やカロリーが控えめ。食材のおいしさを引き出している。6種類のラインナップからお好きな味をどうぞ。
わかさやアイスクリームガーデン
【住所】紫波町高水寺字中田110 月の輪 醸造元 直売店「わかさや」内
【営業】10:00〜17:00
【定休】水曜
【TEL】019-672-1133
【サイトURL】http://www.tsukinowa-iwate.com/index.html#navigation