夢・見る・ピノキオ
放送内容
2017年07月02日放送
Vol.421 7月2日 梅雨を愉しむ



- 梅雨の季節はジメジメと憂鬱な気分に。そんな時、少しでも気持ちを和らげてくれる場所やアイテムを求めて。
折爪岳・金田一温泉郷

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
二戸市と軽米町、九戸村にまたがる折爪岳。山の頂にある山居大権現は古くから土地に伝わる雨乞いの権現様です。すぐ側には清水が湧き、その流れが潤いをもたらすブナの林ではヒメボタルの輝きに包まれます。麓の温泉街では小川にカワニナを放流し、ゲンジボタルの光を取り戻そうという取り組みを始めています。
金田一温泉観光案内所
【住所】二戸市金田一字大沼
【営業】9:00〜17:00
【TEL】0195-27-2540
zakka+cafe KICHI

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
雨の日は素敵なカフェで。金ヶ崎町に去年2月の大安吉日にオープンしたカフェはカラフルな色使いにセンスを感じます。「雨の日の憂鬱」と名付けたカラーは、雨の日でも明るくなれるようにとの願いが。ランチは週替わりで3品。おろしハンバーグや和風キーマカレー、旨ダレ混ぜうどんなどお好みでチョイスしてください。
zakka+cafe KICHI
【住所】金ヶ崎町三ケ尻荒巻横道上
【営業】10:00〜20:00(月のみ〜18:30)
【休み】火曜日+α
【TEL】0197-47-5514
スガワラ靴店

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
盛岡市大通りにある老舗の靴店には、雨の日が待ち遠しくなるような素敵なレインアイテムが並びます。イタリア製のレインブーツは履き口に上質なレザーを使い、美しいシルエットです。孫まで使えるという丈夫な傘は、イタリアの職人の手作り。他にもレインサンダルや撥水加工のバッグなど雨を楽しめるアイテムに目移りします。
スガワラ靴店
【住所】盛岡市大通2-2-12
【営業】11:00〜19:30(日祝10:30〜)
【休み】第2、第3水曜日
【TEL】019-622-4326
GRAND SONS(グランドサンズ)

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
冷たい雨の降る夜は、レコードを聴きながら過ごしてみては。ミュージックバー・グランドサンズは1970年から80年代のヒット曲を揃え、カウンター奥の棚には2千枚を超えるレコードがズラリと並びます。流れる曲はレコードの一曲がけ。しっとり雨の曲をリクエストしました。
GRAND SONS(グランドサンズ)
【住所】盛岡市大通コーリンプラザビル5階
【営業】19:00〜25:00
【休み】日曜日
【TEL】019-626-0154