夢・見る・ピノキオ
放送内容
2016年02月28日放送
Vol.352 2月28日 ひなあそぶ



- お雛様を巡りながら、春の彩りに出会う旅へ
ひなあそぶ“春を舞う”

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2月4日の立春からひな人形を飾る一ノ倉邸。今年は、「静」と「動」のテーマで空間を演出しています。団飾りが並ぶ部屋は、ゆっくりとお雛様を眺める事が出来ます。遊び心がある空間では、“ままごと”でひなあそび。雪景色が広がる庭園に包まれながら、一足早い春を届けています。
一ノ倉邸【盛岡市保護庭園】
【住所】盛岡市安倍館町19−64
【営業】10:00〜15:00
【休】月・火(3月1日は開館)
【TEL】019-646-1817
季節を映す上生菓子

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
盛岡で明治42年から続く、老舗の和菓子屋さんの山善。季節を先取りする春色の和菓子が並びます。評判なのが、“春らんまん”。桜の葉を練りこんだ餡に桜の花をかたどったねりきりをのせている。ひとつひとつ丁寧に作る季節の彩りを堪能出来ます。
御菓子司 山善
【住所】盛岡市材木町2−21
【営業】9:00〜19:00
【TEL】019-622-2618
地物で祝う

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
花巻市東和町にあるパティスリー菓音には、鮮やかなケーキが並びます。今の時期はイチゴがショーケースを彩る。そのイチゴは、地元の農家から仕入れている。酸味と甘みのバランスが良いイチゴは、さっぱりした生クリームとよく合う。輝く素材を頂けるお店です。
パティスリー果音
【住所】花巻市東和町外谷地8区300−1
【営業】9:30〜19:00(木13:00まで)
【休】月(祝は営業)
【TEL】0198-43-1015
ガラスが生み出す輝き

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
花巻市大迫町にガラス工房では、ガラスのお雛様で桃の節句を祝っている。同じ物が、ひとつとしてないガラス細工。形も色も違う輝きに出会う事が出来ます。体験も出来る工房では、トンボ玉作りを愉しめます。
体験工房 森のくに
【住所】花巻市大迫町12−45−1
【営業】9:00〜17:00
【休】火(祝は営業)
【TEL】0198-48-3009
オーガニックで祝う

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
食材にこだわるカフェ。味付けも工夫をしています。肉を使わない野菜カレーは、パンチと深みがある味。桃の節句を祝うライスケーキは、春の野山の彩りです。ほっこりする夫婦が迎えてくれるカフェです。
トントゥーのもり
【住所】雫石町西安庭38地割47—71
【営業】11:00〜20:00(18:00以降は予約)
【休】木・金
【TEL】019-692-0592
- 春の到来に心が踊る季節、みなさんも出かけましょう。素敵な出会いを見つけに。