夢・見る・ピノキオ
放送内容
2015年01月11日放送
Vol.294 1月11日 旨いぞ、鍋!



- 寒い夜に、身体の芯から温めてくれる“鍋”。この時季ならではの、ごちそうです。
鶏肉の旨みを 堪能…

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
盛岡市大通に店を構えて5周年の『好古 大通店』。県北産の“菜彩鶏”を使った「焼きとり」はもちろん、ショウガの効いた「ショウガと鶏の湯豆腐」など、鶏の旨みを感じられるメニューが多数。濃厚な“鶏ダシ”で炊く「鶏の水炊き」は、ヘルシーな“菜彩鶏”の味を、しっかりと感じられる鍋です。○鶏の水炊き 1,500円(税別)
炭火焼きとり 好古 大通店
【住所】盛岡市大通2-7-26 杉山ビル 2F
【営業】月)17:00〜24:00
【定休】日曜日
【TEL】019-629-3343
旬の旨みを 変わり鍋で…

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新たな“食”を追求し続ける『田・和味彩々』。春を先取りする“寒掘筍”は、刺身で、丸焼きで、雪中煮で。トウモロコシのような香りが、口の中に広がります。メインは、高級魚「羽太」を使った鍋。しゃぶしゃぶで、胡麻仕立てで。「羽太」の食感と旨みが引き立つ、絶品鍋です。○羽太の鍋(しゃぶしゃぶ、胡麻仕立て、雑炊込み) 8,000円(税別)
田・和味彩々
【住所】盛岡市大通2-2-16 アキヤマビル 5F
【営業】17:30〜22:00
【定休】日曜日・祝日
【TEL】019-604-8232
熱々、ピリ辛、旨し鍋…

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
盛岡城跡公園を臨む、『酒飯堂 さらさら』。名物は、豚の大動脈「けっかん」も提供している「やきとん」。創業以来、ダシを継ぎ足している「おでん」。そして鍋は、形が似ている事から その名が付いた「ちりとり鍋」。味付けは、キムチと味噌。鶏ガラベースのスープを少々。積み上げられた野菜の水分で、じっくり熱々の ホルモン鍋に。〆には、うどんか リゾットが選べます。○ちりとり鍋(2人前)1,050円(税込)
酒飯堂 さらさら
【住所】盛岡市内丸6-14 Est21 2F
【営業】17:30〜25:00(金・土・祝前日 〜27:00)
【定休】日曜日
【TEL】019-624-0699
〆まで旨い鍋…

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
創業64年の老舗、『川柳』。四季折々の料理と、貴重な焼酎など お酒も一緒に楽しめます。今が旬の“鱈菊”は、衣がサックリ、中はトロッ…の 天ぷらで。人気の鍋は「スッポン鍋」。コラーゲンたっぷり。旨みが溶けだしたスープで作る 〆の「雑炊」は、格別な味です。器の直径が15cm程の「ほうろく鍋」は、魚介類を薄味のダシと卵でとじた やさしい味が、創業以来の人気鍋です。○スッポン鍋(1人前) 3,500円(税別)○ほうろく鍋 930円(税別)
川柳
【住所】盛岡市大通2-5-12
【営業】11:30〜14:00、16:30〜22:00
【定休】第2・4・5日曜日
【TEL】019-622-5428