夢・見る・ピノキオ
放送内容
2014年09月07日放送
Vol.277 9月7日 お肉万歳!!



- 夏が終わり、秋に向けて歩みを進めるこの時期、食べたくなるのが肉料理。牛に豚、思わず笑みがこぼれる肉の調べ。
よし邑

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
北上市青柳町にある焼き肉屋。北上で半世紀近く続く老舗の焼き肉屋です。新鮮で、厚みのある県産牛を選ぶのは、3代目の真一さん。上質な肉はもちろん、真一さん考案メニュー「黒毛和牛の焼きしゃぶ」は、絶品の一言です。
よし邑
北上市青柳町2-4-8営 18:00〜翌2:00休 月曜日
【TEL】0197-64-0343
Grilled beef and european dining BOCHIKA

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「ワインに囲まれた大人の遊び場」をコンセプトに、今年の5月にオープンしたBOCHIKA(ボチカ)。県産食材と、100種類以上のワインを楽しめるお店です。中でも自慢は、一関市のブランド牛「いわて門崎丑」の熟成肉を使った料理です。お肉と合うワインを傾けながら…。お友達と、大切な人と、素敵な時間をどうぞ。
Grilled beef and european dining BOCHIKA
盛岡市大通 2−7−27営 17:30〜翌1:00(日・祝日22:30まで)(金・土・祝前日は翌3:00まで)
【TEL】019-601-7672
美童

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
北上市に佇む沖縄料理店「美童(みやらび)」。宮古島出身の伊藤美智子さんが11年前にオープンしました。食材は、宮古島の親戚や友人から直送で送ってもらいます。この日は、滅多に入荷しないと言う「あぐー豚」を使った料理を頂きました。美童には、伊藤さんの気さくな人柄と共に沖縄の家庭の味がありました。
美童
北上市本通り1-8-4営 11:30〜14:00、17:00〜23:00休 月曜日、祝日
【TEL】0197-65-5676
松本精肉店

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
紫波町蹄商店街の一角に佇む、昔ながらのお肉屋さん。県産肉を中心に新鮮なお肉が並んでいます。そして、買い物ついでに買いたいのが手作りのお惣菜。中でもメンチカツは大人気。この味求めて遠くから来るファンもいるのだとか。昔から変わらぬ味がそこにはありました。
松本精肉店
紫波町日詰字郡山駅191—5営 8:00〜19:00休 第3日曜日
【TEL】019-672-3706
鉄板焼き処 來

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お店の自慢は南部鉄器で作った鉄板と地元の食材です、と語るのはマスターの志賀且資さん。お店を建てる時には、鉄板の間取りから決めたのだとか。その拘りの鉄板で、二戸のブランド豚「佐助豚」を焼いてもらいました。ステーキはもちろん、バラ肉をふんだんに使った特性お好み焼き、そして珍しい、佐助豚の豚足などなど。
鉄板焼き処 來
二戸市堀野字大川原毛92-7営 11:30〜13:30(LO)、17:30〜22:30(LO) 休 日曜日
【TEL】0195-23-4303
ビーフ工房 和かな

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「ステーキ 鉄板料理 和かな」の姉妹店、「ビーフ工房 和かな」。今年の5月に、「しゃぶしゃぶ和かな」と「焼き肉冷麺 盛岡さくら亭」が統合し、リニューアルオープンしました。自慢の吊るし熟成短角牛のブロック肉は、目の前でスタッフがおいしく焼き上げます。ステーキの他にもしゃぶしゃぶが。こちらはいわて短角牛と前沢牛の食べ比べ。更には、きめの細かく格別な甘さが好評の「盛岡あじわい林檎ポーク」もオススメです。
ビーフ工房 和かな
盛岡市菜園1-11-11営 11:30〜14:00、17:00〜22:00(LO 21::00)
【TEL】019-651-2911
- 日常から特別な日に至るまで、欠かす事の出来ない肉料理。思う存分召し上がれ!