夢・見る・ピノキオ
放送内容
2014年04月06日放送
Vol.255 4月6日 2014 春の予感



- 長い冬が過ぎ、新たな季節に包まれ始めた岩手。春の予感を探しにぷらぷらと…。
いせかん商店/パン窯ドン・ボスコ

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
100年以上、大迫で文具店を続けるいせかん商店。お店の中には手作りパンのお店、パン窯ドン・ボスコも。お昼前になると、パンの香りが店内に広がります。硬過ぎず、柔らかすぎない、独特の柔らかさのあるパンが好評です。
いせかん商店/パン窯ドン・ボスコ
【住所】花巻市大迫町大迫3-208
【営業】8:00〜19:00(パンは売切れ次第終了)
【定休】日曜日
【TEL】0198-48-3435
カフェ ライノー

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
出会いの春。ピノキオも新たな出会いを求めて。カフェ ライノー。東京でカフェ修行を積んだ横山さんが、地元盛岡に戻りオープンしたカフェです。料理は奥様の歩美さんの担当。季節の食べ物を使用したメニューを提供しています。この時期は春キャベツのスープや桜アイスのデザートなど。
カフェ ライノー
【住所】盛岡市菜園2-7-30
【営業】12:00〜24:00(ランチは15:00まで)
【休】不定休
【TEL】019-613-8323
和の衣 さとう

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
一足早く春色を求めて。北上市の和の衣 さとう。半世紀以上染物業を営むこのお店では、桜を使用した染物も生産しています。ハンカチに、コースター、更にはネクタイも。このお店には、一足先に満開の桜がありました。
和の衣 さとう
【住所】北上市鍛冶町1-9-10
【営業】10:00〜19:00
【定休】月曜日
【TEL】0197-64-0843
盛川で渓流釣り

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
春の光に照らされた盛川。渓流釣りの解禁から1か月が経ったこの日は、この時期の魚、ヒカリとの出会いを求めて釣りのお供に。ヒカリとは出会えませんでしたが、代わりに顔を見せてくれたのはヤマメ。今年も岩手の渓流釣りが始まります。
うみのミルク

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今年の2月にオープンした牡蠣の直売所、うみのミルク。そこは、宮古湾の再生を強く願う山根さんがスタートさせたもの。この時期の牡蠣はふっくらとして独特な甘みがあるとのこと。また、大きい牡蠣の中から、再び海で養殖させて更に成長させる花見かきもありました。この牡蠣が水揚げされる頃、岩手にも桜前線がやって来ます。
うみのミルク
【住所】宮古市赤前堀内地区
【営業】13:00〜16:00
【定休】土日祝
【TEL】なし



- それぞれの土地には、それぞれの春の予感が。あなたも出掛けてみませんか?「春だなぁ…」と一息つきに。