夢・見る・ピノキオ
放送内容
2013年11月24日放送
Vol.237 11月24日 晩秋の北東北 〜湯の街にあったまる〜



- 色づいた山々も徐々に穏やかな色合いへと変わる季節。湯につかり、出会いにあったまる旅へ。
山間の宿 絶景に包まれながら

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
紅葉が深まる小安峡。その渓谷の近くにある創業100年を超える温泉宿。川沿いの露天風呂で、川のせせらぎを聴きながらゆっくりと浸かれます。料理も地物をふんだんに。山の宿は山の恵みでおもてなしする・・・その想いでお客さんを迎えている。
大湯温泉 阿部旅館
【住所】秋田県湯沢市皆瀬小安奥山国有林34
【定休】不定休
【TEL】0183-47-5102
野趣あふれる湯浴みを愉しむ

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
宿から川辺へ向かう、そこにあるのが野天風呂。目の前に飛び込んでくる絶景の中で湯に浸かる、自然と一体になれる一時です。内風呂は、深さと湯加減も愉しめる。宿泊:二名様から
秋の宮温泉郷 鷹の湯温泉
【住所】秋田県湯沢市秋の宮字殿上1
【TEL】0183-56-2141
夫婦の温もりに癒される宿

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
宿で迎えてくれるのは、女将の心遣いを感じる季節の飾り。山で採ってきた木の実や手芸、そしてドライフラワーも。部屋数は僅か5部屋に改築。夫婦がお客さんと向き合ってもてなせるように・・・・・囲炉裏を囲む時間には、ほっこりとします。湯に、出会いにあったまる宿です。
四季かおる宿 世寿美屋
【住所】岩手県西和賀町湯川52地割53−1
【TEL】0197-82-2230
湯の街の味 温泉もやしのラーメンを

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大鰐のラーメン屋として、80年以上の歴史があるお店。温泉熱を利用して栽培された温泉もやしは、とても食感が良い。油揚げと一緒に炒めて麺の上にのせたラーメンは、さっぱりとした懐かしい味わい。
山崎食堂
【住所】青森県南津軽郡大鰐町大鰐前田34−21
【営業】10:00〜19:00 ※第2、4土曜日14:00まで
【TEL】0172-48-2134
大鰐の名物風呂を愉しんで

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
津軽で採れたりんごと一緒に浸かれる温泉宿。今の時期は、一度に100個以上入ります。赤や黄色のグラデーションに染まった湯船からは、爽やかな秋の香りが漂う。入浴する30分くらい前にりんごを入れると香りが強く出るんだとか・・・電話をしてから訪ねるとちょうど良いりんご風呂が待っています。たちより入浴料 500円※電話をしてからお越し下さい
観光ホテル 寿実麗
【住所】青森県南津軽郡大鰐町大鰐湯野川原64−2
【営業】10:00〜16:00 ※たちより入浴の時間
【定休】年中無休
【TEL】0172-48-3141
馴染みの顔が集まる銭湯へ

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
昭和の初めからある共同浴場。その佇まいは、風情が溢れています。番台を抜けて湯船へ、そこには世間話をする常連客の姿が・・・。湯に浸かり、弾む会話。湯の街の銭湯は、語らいの場所です。大人 200円 子供 80円
大鰐温泉 大湯会館
【住所】青森県南津軽郡大鰐町大字蔵館字村岡53
【営業】6:00〜21:00
【定休】第2月曜日
【TEL】0172-48-2214