夢・見る・ピノキオ
放送内容
2013年08月25日放送
Vol.224 8月25日 ピノキオ流 旅のススメ 〜山形の彩りを求めて〜



- 徐々に夏の暑さがやわらぐ季節夏の彩り、その土地の彩りを求めて山形県へ
自然の遊園地を愉しむ

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
緑豊かな山々に囲まれた村山盆地。果物狩りで旬の彩りを味わう。今年は、雨が集中して降り、色づきが遅れていたが8月になってようやく食べ頃になった。今の時期は、ぶどうと桃の果物狩りが楽しめる。
王将果樹園
【場所】山形県天童市川原子1303
【営業】9:00〜17:00
【定休】無休 (冬季のみ休業)
【TEL】023-657-3211
地物をふんだんに、フルーツで笑顔を

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
子供が喜ぶフルーツポンチッチ。季節の果物を使って作る。夏は、スイカやメロンなど水分の多い果物が多い夏は、さっぱりした味に。季節限定の庄内産メロンを使ったパフェ、天童産ぶどうのフレッシュジュースは夏の味。
フルッティア
【住所】山形県天童市三日町1‐4‐2
【営業】10:00〜18:00
【定休】月曜日
【TEL】023-653-6651
芭蕉が辿った道を歩き山間の絶景を

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
山寺とは、正しくは『宝珠山 立石寺』の事で、約50の建造物がある。参道の階段は800段。木漏れ日を浴びながらいやしを受けられる。途中「せみ塚」や「奇岩」を眺めながら一休みして、展望台からの眺望には山間の街が待っている。
山寺 宝珠山立石寺
【住所】山形県山形市山寺4456‐1問合せは山寺観光協会までお願いします。
【TEL】023-695-2816
宝石のようなチラシ、庄内の彩り

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
市場の近くにある創業26年を迎える「すしまる」。庄内の港から仕入れる魚介を10種類以上入ったチラシ寿司がこの店を看板メニュー。刺身は細かく切って醤油で味付けして、かんぴょうやキュウリ、たまご焼きも散りばめて盛り付けする。
四季の寿司処 すしまる
【住所】山形県酒田市日吉町2−3−8
【営業】11:30〜13:30 17:00〜22:00(ネタがなくなり次第 終了)
【定休】月曜日
【TEL】0234-22-1138
江戸時代のノスタルジーな景色を

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
庄内にある映画のオープンセットでは、これまで15本の舞台になる。撮影当時のままの雰囲気がある部屋は見ごたえがある鶴岡で68年間、市民に親しまれた鶴の湯。暖簾をくぐればあの頃の風景。互いに汗を流し、家族をこえて繋がりを育んだ情景が浮かぶ。
庄内映画村オープンセット
【住所】山形県鶴岡市羽黒町川代字東増川山102
【営業】9:00〜17:00[4月〜9月] 9:00〜16:30[10月・11月]
【休】冬季期間
【TEL】0235-62-2134
日本海と夕陽に佇む

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
オレンジ色に輝く夏の夕日。佇めば心が洗われます。
由良海岸
【住所】山形県鶴岡市由良地内問合せは由良温泉観光協会までお願いします。
【TEL】0235-73-2250