夢・見る・ピノキオ
放送内容
2013年07月07日放送
Vol.217 7月7日 恋しき美味の、待つ場所へ…



- 七夕、織姫と彦星が再会する夜。ピノキオも、一年に一度は逢いたい、素敵な美味のもとへ。
革新のシェフが作る、秋田のスイーツ

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「自分が良いと思うものだけを作ります」と語る齋藤シェフ。わざわざ遠方より来るお客さんも多い、人気の店。りんごのチップでプリンをスモークした「け・む・り」など。け・む・り 399円ウォーターアイス(いちご) 400円 【生クリーム+100円】
STOVE
【住所】秋田市広面近藤堰越21-2
【営業】10:00〜19:30
【TEL】018-887-5656
弘前の老舗そば店で、「津軽そば」を

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
明治の初めから続く三忠食堂は、津軽百年食堂のモデルになったお店。焼き干しのつゆでいただく津軽そばや、鯖節の中華そばなど、味わい深い一品を。津軽そば 530円中華そば 550円
三忠食堂
【住所】青森県弘前市和徳町164
【営業】11:00〜20:00
【定休】火曜
【TEL】0172-32-0831
贅沢に。夏を味わう「ウニ」を満喫!

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
オレンジ色の「バフンウニ」と、黄色の「キタムラサキウニ」。両方が生で揃った時にだけ出せる、紅白丼。たっぷりのウニを、ご飯と一緒にかきこみます。香ばしい焼きウニの「かぜおにぎり定食」もおススメ。紅白丼(刺身つき) 3500円かぜおにぎり定食(刺身つき) 2300円
まんぷく食堂
【住所】釜石市鈴子町2-1サンフィッシュ釜石2F
【営業】11:30〜15:30
【定休】第1・3・5水曜
【TEL】0193-22-2255
「奇跡のりんご」に惚れこんだシェフのお店へ

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
弘前市で、りんごの自然栽培を成功させた木村秋則さん。その木村さんが生産する「奇跡のりんご」のフルコースを。弘前フレンチの重鎮、山崎シェフが、りんごが生き生きとした華麗なフレンチを作り出します。奇跡のりんごフルコース 5250円(リンゴの在庫が無くなり次第終了となります)
レストラン山崎
【住所】弘前市親方町41
【営業】11:30〜14:00 17:30〜20:30
【定休】月曜・第3日曜
【TEL】0172-38-5515
岩手のフレンチ、愛されて30年…

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
奥州市水沢区のエルミタージュは、今年30周年。おススメの、エルミタージュランチをいただきました。ピノキオは、オープン当初から変わらない料理「海の幸のテリーヌ」や、早池峰三元豚のソテーなどをチョイス。「手頃な値段で本格的なフレンチ」、その評判は30年目の今年も変わりません。エルミタージュランチ 1575円※ランチタイムの席予約は、2500円以上のコースで承ります
エルミタージュ
【住所】奥州市水沢区佐倉河字前田17-2
【営業】11:30〜14:30 17:30〜21:00
【定休】月曜
【TEL】0197-24-7284
秋田の夏、岩ガキを食べに…

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
秋田駅前の「かまくらの郷」は、活魚問屋の直営店。かまくら風のお部屋で、男鹿産の「ぷりっぷり」な岩ガキをいただきました。秋田のいろいろな郷土料理と、なまはげショーも。秋田を満喫できるお店です。天然岩ガキ 580円ババヘラアイス 200円
かまくらの郷
【住所】秋田県秋田市中通4-13-1
【営業】17:00〜0:00
【定休】日曜
【TEL】018-874-8313