夢・見る・ピノキオ
放送内容
2013年04月07日放送
Vol.204 4月7日 明日へのお品書き2013 沿岸南部編



- 街に灯りをともす味。春の三陸を楽しみながら、あの町の味を求めて。
冬の終わり、春の到来を味わって

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
震災から1年で、再開した山田の味。お店をひらくまでの間に食感を追及したうどんを作りました。海の恵みで支えられていることを忘れずに・・・冬、そして春の三陸を味わって・・・・。
釜揚げ屋
【場所】山田町長崎1丁目9-2
【営業】11:00〜15:00(麺売切れ次第)
【定休】月曜日 不定日曜
【TEL】0193-82-2173
浜の母さんたちが作るご当地メニュー

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
震災から5ヶ月で立ち上がったわかめ加工をしていたお母さん達。泣いたり笑ったり、たくさん話が出来るお店を目指して。「ばぁーらー」な定食やご当地ならではの贅沢な焼きそばを味わえます。
よってったんせぇ
【住所】大槌町吉里吉里2-2-16
【営業】11:30〜15:00
【定休】月曜日
【TEL】0193-44-2838
釜石っ子が愛してやまない、馴染みの味

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
焼きあがった大判焼きには、溢れんばかりの大きな粒あん。自宅で再開した味は、笑顔がこぼれるほどの甘さがあります。津波から唯一残った暖簾とともに、これからもこの味を守り続けて…。
甘太郎商店
【住所】釜石市小佐野町3-1-11
【営業】10:00〜17:00
【定休】月曜日
【TEL】0193-23-5558
復興への願いをケーキで

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
かみしめる程に米の上品な甘みを感じるケーキ。釜石駅前に建てられた「復興の鐘」にちなんで作られました。釜石から響く鐘の音、沿岸の一日も早い復興を願って。
洋菓子専科 かめやま
【住所】釜石市中妻町2-13-8
【営業】月-土 9:00〜20:00 日・祝 9:00〜19:00
【定休】不定休
【TEL】0193-23-5719
地元で本格フレンチを

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「自分に出来ることは、皆さんに作ったものを食べてもらうこと」震災から7ヶ月後、漁港が見えた場所から、内陸へ店を移し再開しました。濃厚なデミソースが絡むオムライス。地物の魚を使ったコース料理を堪能します。
サンジャック
【住所】大船渡市立根町冷清水16
【営業】11:00〜14:00 17:30〜20:30(LO20:00)
【定休】水曜日
【TEL】0192-27-0330
お客さんの声に支えられて

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
みつわで食べたい、その声に応える市民御用達の味。あんかけのルースー飯に、柔らかな豚の角煮がのったラーメンは、お店の人気メニューです。オーダーが響く厨房で、これからも変わらない味とボリュームの中華を作ります。
みつわ飯店
【住所】陸前高田市高田町字中和野21-5
【営業】11:00〜20:00
【定休】木曜日 不定休
【TEL】0192-55-3033