夢・見る・ピノキオ
放送内容
2012年12月23日放送
Vol.190 12月23日 メリークリスマス 2012



- 街に、幸せへの願いが溢れる日。クリスマスの、楽しい事、嬉しい事、そして、厳かな事。ハートフル、あたたかいクリスマスのお話を…。
クリスマスを待つ、その時間も愉しくて…

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ツリーに飾りつけをして、お気に入りの小物を並べたり。街はクリスマスカラー。輝きにあふれて。
ジャーマンカフェのシュトーレン

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ドイツ人店主が心を込めて作る、自家製のレーズンなどをたっぷり使った「クワークシュトーレン」。ドイツでは、少しずつ食べながらその日を迎える、クリスマスに欠かせないお菓子です。シュトーレンは予約販売。お店では、チーズケーキなども人気です。クワークシュトーレン 4000円(期間限定・要予約)※カフェは要予約です
バックシュトゥーべ
【住所】花巻市湯口大沢160-2
【TEL】0198-25-2277
クリスマスは、印象的なワインで

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
手頃な価格帯のワインの多くそろえる、街のワイン専門店。色鮮やかなスパークリングのロゼ、ドイツのクリスマスマーケットで飲まれるグリューワインなどを紹介してもらいました。ジロ・リボット カヴァ ブリュット ロゼ 1380円ペーター メルテス グリューワイン 1150円
ワインとチーズの店 よしだ屋
【住所】盛岡市本町通り1丁目9-44
【営業】10:30〜22:00
【TEL】019-651-3990
クリスマスカードを、素敵な銅版画で

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
一枚一枚、手作業で刷る銅版画のカード。岩淵さんがつくるカードは、冬景色の中にも「あたたかさ」を感じます。
紙町銅版画工房
【住所】盛岡市上ノ橋町5-27
【TEL】019-652-6316
盛岡白百合学園の、厳かなクリスマス

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ホールで行われた、クリスマスの集い。聖歌のやわらかな響き、そして神父の言葉…。クリスマスは、キリストの降誕を祝う日であるとともに、自らのこの1年を振り返り、平和を願い、祈りを捧げる日でもあります。
歴史ある教会で、イブのキャンドルサービスを

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1880年創立、日本基督教団内丸教会。賢治が弾いたといわれるリードオルガンが、やわらかな音色を響かせます。イブには、薄明かりの中、幻想的で厳かなキャンドルサービスが行われます。
日本基督教団内丸教会
【住所】盛岡市中央通1-6-44
【TEL】019-622-6688
県内各地の、素敵なイルミネーション

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
見ていると、心が温かくなる、街のきらめき。それは、みんなの幸せを願う人からの、光のプレゼント。誰かに、幸せを届けたい、そんな想いが溢れる日。だから、クリスマスの夜は、何だか嬉しくて、あったかいのかもしれません。