夢・見る・ピノキオ
放送内容
2011年12月25日放送
Vol.139 12月25日 青森SOUL〜はやてでカモン〜



- 新青森までの開業から1年。近くなった青森、でも、まだまだ知らない「SOUL」な魅力がいっぱい…。
日本一脂がのった「八戸前沖サバ」の店

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
とりわけ脂がのった、プレミアム銀サバを扱う店。極上のサバ料理を堪能。銀サバ串焼き 450円銀サバ棒寿司 2300円サバ出しせんべい汁 700円
サバの駅
【住所】青森県八戸市六日町12
【営業】17:00〜24:00
【定休】日曜
【TEL】0178-24-3839
【サイトURL】http://www.hachinohe-sabanoeki.com/
八戸市民おなじみのスイーツを

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
14年前にオープンし、洒落たスイーツで人気の店。看板商品の「たまごロール」は、有精卵をたっぷり使ったスポンジ。小学校の卒業記念にも使われる、八戸を代表する洋菓子です。たまごロール 680円
ル・スゥブラン
【住所】青森県八戸市類家4-18-13
【営業】9:30〜20:00
【TEL】0178-44-0094
【サイトURL】http://www.le-souverain.com/
十和田のバラ焼きを、楽しく、美味しく…

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
タッパ―の中の具材とタレを、振ってなじませてから焼く。玉ねぎの上に肉をのせると、うまく焼けるとの事。お店のお姉さんたちが、焼き方の手ほどきをしてくれます。
バラ焼きショップふじの
【住所】青森県十和田市稲生町18-40
【営業】11:00〜22:00
【TEL】0176-25-8089
【サイトURL】http://www.fujino-towada.com/barayaki/
ノスタルジックな魅力の銭湯温泉

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
朝5時から営業している温泉。入浴料210円。地元の常連さんに愛される、ちょっと熱めの温泉です。
玉勝温泉
【住所】青森県東北町上北南1-31-1089
【営業】5:00〜22:00
【TEL】0176-56-3007
かわいらしいレールバスを訪ねて

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2001年に廃止された、南部縦貫鉄道の七戸駅。駅舎と機関庫が一般公開されていて、観光協会の方が案内してくれる。帰りには、JRの七戸十和田駅で、レールバスが描かれた駅弁なども。桜弁当 1000円
レールバス一般公開
【住所】青森県七戸町笊田48-1
【時間】10:00〜16:00※連絡先は七戸町観光協会
【TEL】0176-51-6100
津軽のソウルを、地酒とともに…

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
津軽民謡と三味線のライブがある店。世代を問わず、地元のお客さんで賑わう。青森のソウルが、体の芯にびりびりと響く夜。田酒をいただきながら。貝焼きみそ 730円田酒(お銚子) 750円
りんご茶屋
【住所】青森県青森市本町2-4-2
【営業】17:30〜24:00
【定休】日曜
【TEL】017-776-7402
- 八戸、七戸十和田、新青森。はやてに乗って、素敵な冬の旅を。