夢・見る・ピノキオ
放送内容
2022年01月23日放送
Vol.653 煮込みに「ほ」の字



- 「煮込む」とは茹でる、煮る、という調理方法のさらに上を行く、水分と具材が一体となって旨味が凝縮した鍋料理の最上級とも言われます。
料理人が手間と時間をかけて作る煮込み料理の数々。
5時間かけて煮込んだほろほろのビーフシチュー。
肝っ玉母ちゃんが2日かけて作る牛すじ煮込み。
家庭ではなかなか出会えない味と食感にきっとあなたも、は・ひ・ふ・へ・ほの字。
ほろほろビーフシチュー

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「5時間煮込んだほろほろビーフ・シチュー」
北上市の老舗洋食店「カーザー ピッコラ」。
『お客さんの前に出るのは一瞬だけどその前が長い』というマスターの言葉通り、「きたかみ牛」のバラ肉を最低でも4~5時間は煮込む。
仕上げの煮込みで赤ワインをベースにした特製のデミタスソースがぶわりと香りを放つ。
ほろほろに柔らかくなった大ぶりなお肉を頬張ればそれはもう至福の一言。
◇ビーフ・シチュー 2,178円
◇三陸のうにクリームスパゲッティー 1,089円
カーザー ピッコラ
【住所】北上市青柳町2丁目4-22
【営業】17:00~25:00
【定休】不定休
【TEL】0197-65-1955
じんわり火照るホルモン味噌煮込み

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
北上市に老舗中華料理店「中国家庭料理 煌林」。
豚一頭につきわずかしか取れないという「テッポウ(直腸)」を使った味噌煮込み鍋を。
丁寧な下処理によって臭みはなく、プリプリで柔らかな食感に。
店主自らが練り上げた味噌、ニンニク、ゴマ、唐辛子が織りなす味わいはビールとの相性も抜群。
◇ホルモン味噌煮込み(2~3人前)850円
中国家庭料理 煌林
【住所】北上市堤ケ丘1-6-14
【営業】11:30~14:00
17:30~21:30(L.O21:10)
【定休】水曜
【TEL】0197-63-2626
名物おでん・やはばくだんを食してほっこり

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
日帰り温浴施設の中にある食堂へ。常連客らのリクエストをもとに増えていったメニューは20種ほど。その中で個性を放つのが「やはばおでん」の定食。
やはばおでんの中には「やはばくだん」というオリジナルのたねが。
鶏肉と豚肉の合いびき肉と矢巾町産の原木シイタケを油揚げに詰めた「爆弾」はかぶりつけばジューシーで優しいお味。
◇やはばおでん定食 800円
◇辛みそラーメン(ライス付き)800円
◇矢巾ピザ 800円
南昌の湯 矢巾町国民保養センター
【住所】矢巾町煙山第1地割5
【営業】入浴 10:00~21:00
食堂 11:00~20:00(食堂は平日14:00~16:00休み)
【定休】毎月第3火曜日
【TEL】019-697-2310
とろとろプルプル 牛すじ煮込み

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
使うのは5キロもの牛すじ肉。
下茹でを2回、その後一晩肉を休ませて味付けをしながら煮込むこと4時間以上。
2日かけて出来上がる「牛すじ煮込み」は肉はとろとろにほぐれ、脂身はプルプルに。
ごぼうはその味を吸ってほくほくに。
さらにそのおつゆだけでビール一杯いけるほどの旨味の凝縮度。
「煮込み料理」の醍醐味と肝っ玉母ちゃんの愛情が詰まった一品です。
◇牛すじ煮込み 500円
◇おこ玉 650円
◇焼きギョーザ 500円
八萬屋 いろは
【住所】盛岡市八幡町4-19
【営業】17:00~23:00
【定休】月曜
【TEL】019-652-7512