夢・見る・ピノキオ
放送内容
2021年11月28日放送
Vol.646 とろり、熱々が恋しくて



- 日ごとに寒さが身に染みる季節。
恋しくなるのは湯気香る、とろり、熱々の料理。
町中華のとろり、熱々

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
盛岡市、運動公園のすぐ側。人気の中華料理店「三代目 福建楼」。
とろっとした餡が、香ばしい麺に絡む、あんかけ焼きそば。ご飯モノは天津飯。ご飯の上に、半熟のとろっとしたかに玉と、特製の艶やかな甘酢のあん。さっぱりと濃厚な味わい。中華屋さんらしいあんかけメニューとして作られた「鳥旨煮そば」。鶏肉の旨味が甘辛く仕上げたあんが麺と絡んで病みつきに…。
◆五目やきそば 800円
◆天津飯 800円
◆鳥旨煮そば 800円
三代目 福建楼
【住所】盛岡市みたけ3−19−41
【営業】11:00~15:00(14:30 L.O.)
17:00~20:30(20:00 L.O.)
【定休】月曜
【TEL】019-641-1444
熱く、辛く、美味く

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
映画館通りの路地裏。話題のコリアングルメが楽しめる孫家。中国出身の孫さんが腕を振るう。こだわりは、本場韓国の調味料を使った料理。チーズキムチチヂミに、韓国のコチュジャンを使ったチーズタッカルビ。薬膳料理の参鶏湯で身も心もホットに。
◆チーズキムチチヂミ 1,980円
◆チーズタッカルビ 850円
◆参鶏湯 1,180円
韓国家庭料理 孫家
【住所】盛岡市大通2丁目-1-4 1F
【営業】昼 11:30~14:30(14:00 L.O.)
夜 月~木 17:00~21:30(21:00 L.O.)
金・土 17:00~23:00(22:30 L.O.)
【定休】日曜
【TEL】019-681-2086
洋食屋のとろりオムライス

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
可愛らしい店構えのレストラン、ルッシュ。ロシア料理店で経験を積んだご主人が得意とする料理、ビーフストロガノフ。それを、ふわとろのオムライスに。柔らかくトロトロの至高の食感。濃厚なビーフストロガノフとツヤツヤと輝く卵には、思わず気分も高まります。
冬の新メニューには、紫波ポークの煮込みハンバーグを。
気兼ねなく寛げるアットホームな雰囲気。身も心もほっこり。
◆オムガノフ 980円
◆紫波ポークのトマト煮込みハンバーグ 1,000円
レストラン&カフェ ルッシュ
【住所】紫波町日詰郡山駅165
【営業】ランチ 11:30~14:30(14:00 L.O.)
ディナー17:30~20:00(19:30 L.O.)
【定休】月曜
【TEL】019-613-5925
本格中国料理を

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
広東料理がメインの中国料理 空。中国料理一筋の料理長が作るとろり、熱々メニュー。熱した土鍋に、グツグツ煮込んだ麻婆豆腐。さくさくとした食感と香ばしさがある、おこげ。醤油と黒酢をベースにした黄金色の熱々の餡を。この冬メニューに並ぶ紅ズワイガニを贅沢に使用した蟹のあんかけチャーハン。
◆豆腐と挽肉の辛子土鍋煮込み 990円
◆五目おこげ 1,650円
◆蟹あんかけチャーハン 1,430円
中国料理 空
【住所】盛岡市菜園2丁目5−13
【営業】ランチ 11:30~14:30(14:00 L.O.)
ディナー17:30~22:30(22:00 L.O.)
【定休】不定休
【TEL】019-625-5336
居酒屋でとろり、熱々を

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
岩手の方言で「座る」という意味を表す「ねまる」。ゆったり寛いでもらいたいとカウンターの他、お座敷は全て掘りごたつに。旬を迎えた冬の真鱈は、寒鱈とも呼ばれ脂の乗った寒鱈の白子「鱈きく」は、クリーミーかつ濃厚。天ぷらやポン酢でいただくのもまた美味。もちろん鍋でも。カツオ出汁のスープに、たっぷりの野菜。寒鱈と鱈きくを使った鍋は、冬にしか味わえない贅沢鍋。豆乳チーズ鍋には、盛岡の老舗豆腐店の豆乳と味噌。
さらにとろーりとろけるチーズ。その味に、思わず笑みがこぼれます。
◆鱈きく天ぷら 700円
◆鱈きくポン酢 700円
◆三陸の鱈と鱈きくの鍋 一人前800円
◆チーズ豆乳鍋 一人前800円
音○ ~nemaru~
【住所】盛岡市菜園1丁目12-25
【営業】平日17:00~22:00
金土17:00~23:00
【定休】日曜
【TEL】019-651-8918