夢・見る・ピノキオ
放送内容
2021年11月07日放送
Vol.643 紅葉ドライブ



- 車窓を流れる、赤や黄色に色づく紅葉。見頃を迎えた紅葉スポットを目指してハンドルを握る手も心なしか軽やかに… 旬の味覚や出で湯と共に“紅葉狩り”。
癒やしの喫茶店

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
“久慈渓流”の紅葉を眺めたら、久慈駅近くに店を構えて53年の『喫茶 モカ』へ。
店名の由来でもある「モカブレンドコーヒー」や、定番メニューの「ナポリタン」、創業以来作り続けている「たまごサンド」。そしてマスターの優しさに癒やされて…
◆コーヒー 400円
◆ナポリタン ドリンクセット 780円
◆たまごサンド ドリンクセット 680円
喫茶 モカ
【住所】久慈市本町1-20
【営業】10:30~18:00
【定休】水曜日
【TEL】0194-52-0677
琥珀色のサーモン

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
久慈琥珀博物館の隣にある『久慈の森レストラン くんのこ』では、久慈市で2年前から取り組んできた養殖サーモン「琥珀サーモン」を、ランチでいただけます。
甘麹味噌に漬け込んだサーモンを、ふっくらとムニエルに。紅葉を眺めながら新しい“久慈の味”に触れてみては…
◆琥珀サーモンのムニエル 1,300円
琥珀の森レストラン くんのこ
【住所】久慈市小久慈町19-156-134
【営業】11:30~14:00(L.O) / 17:00~20:00(L.O)
【定休】年末年始
【TEL】0194-59-3881
地産地消の創作料理

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大きな壁画が出迎えてくれる「こすもす公園」の一角にある『創作農家 こすもす』。
地元食材をふんだんに使った定食の他、煙で1週間燻した特産の「甲子柿」をスムージーで味わえます。旧道で「仙人峠」を通り抜けたら、ほっとひと息いかがですか?
◆日替わり定食 里芋コロッケ+カキフライ 800円
◆甲子柿スムージー 450円
※今年の発送用「甲子柿」は終了しました
創作農家 こすもす
【住所】釜石市甲子町5-72-2
【営業】11:30~14:00(L.O)
【定休】日曜日
【TEL】0193-27-3366
侍の湯で ランチ&スイーツを

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
開湯380年と金田一温泉郷で一番古い源泉を持つ『おもてなしの宿 おぼない』。
弱アルカリ性のトロリとした“美肌の湯”で温まったら、地元のブランド肉を使ったランチや、フレンチの修行を積んだ支配人が作るスイーツを。温泉、料理、そして“おもてなしの心”に癒やされて…
~長寿の湯~
日帰り入浴 大人 500円 10:30~17:00(最終受付)
※混雑時は入館制限にご協力をお願いします
~喫茶 おぼない~
【営業】11:30~14:00(L.O)
【定休】月・火曜日(不定休あり)
◆佐助豚ポークグリル 1,200円
◆菜彩鶏もも肉と野菜のトマト煮 1,100円
◆ブレンドコーヒー 350円
◆バスク風 ベイクドチーズケーキ 480円
~宿泊~
1泊2食 大人お1人様 14,300円~
※宿泊予約の際「ピノキオを観た」と伝えると、夕食膳で「佐助豚」or「菜彩鶏」の料理が召し上がれます
おもてなしの宿 おぼない
【住所】二戸市金田一湯田43-5
【TEL】0195-27-2221
【サイトURL】https://obonairyokan.com