夢・見る・ピノキオ
放送内容
2021年09月04日放送
Vol.634 レトロを愛でる



- レトロとは「古いもの」や「それらを愛好すること」。便利さやスピードが求められる今、レトロを愛でる時間こそ、私たちには必要なのかもしれません。
純喫茶こだわりの紅茶とファンを増やし続ける名物メニュー、洋食屋の店主が40年連れ添ったデミグラスソースで作るオムハヤシ、築120年の旅館で過ごす癒しの時。
さぁ、「レトロ」の扉を開けて…
レトロな純喫茶で人気メニューを

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
盛岡の官庁街。昭和レトロな店が連なる桜山界隈へ。
オープンから50年、調度品も内装も当時のまま。
大切に使われてきたティーカップでいただく紅茶は疲れた心を癒します。
いまだにファンが増え続けている名物メニューはフルーツがたっぷりのった「ティーパンチ」。若い世代の女の子たちがたくさん写真を撮るそうです。
◇スパイスミルクティー 550円
◇日替わりランチ(パン盛り合わせ・スパゲッティ・ドリンク) 650円
◇ティーパンチ 720円
※混雑時には注文をお断りする場合があります。
ティーハウス リーベ
【住所】盛岡市内丸5-3
【営業】平日 7:30~19:00
土曜 9:00~23:00
日曜11:00~19:00
※現在は時短営業中
【定休】火曜
【TEL】019-651-1627
台温泉 築120年の宿で癒しの時間

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
花巻温泉から1.5キロほど。
アイヌ語で森林を意味する「タイ」がその名の由来とされる台温泉へ。
築120年の宿は手直しをされながら時を刻んできました。
4つの源泉をひいたかけ流しの湯がやさしく体を包みます。
いつの時代も人々を癒してきた歴史ある温泉宿で人類の過去と未来に思いを馳せて過ごすのも乙なものです。
◇1泊2食/1人 19,800円
(8,000円ほどのプランも有り)
◇日帰り入浴 9:00~21:00まで 大人500円
観光荘
【住所】花巻市台第1地割166-1
【定休】なし
【TEL】0198-27-2244
予約制のヴィンテージショップで出会う

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
完全予約制の小さなヴィンテージショップには北欧を中心に、1960年代から1980年代頃の家具や陶磁器などが置かれています。
デザイナーのこだわりや時代背景を聞くだけでも面白いヴィンテージの世界。
海をこえて、時をこえてやってきた名も知らぬ誰かからの贈り物。
きっと心奪われるアイテムがあるはずです。
◇ロイヤルコペンハーゲン ティーカップ&ソーサー(GEMMA) 12,000円
◇ダネーゼシ社 エンツォ・マリデザイン 積み木パズル 70,000円
FEM TRE NOLL
【住所】北上市町分2-293-1
【営業】電話での予約制
※インターネット販売も有り
※9月12日(日)は10:00~17:00まで予約なしでオープン
【TEL】080-5007-9884
40年連れ添ったソースでオムハヤシ

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
東京での修業を終えて地元・千厩に戻るときに師匠から渡されたというデミグラスソース。
40年、守り抜いてきたソースはコクがあるのに飽きの来ない魔法のソース。
ケチャップライス、卵3個を贅沢に使ったオムライス、その上にたっぷりとソースを。
県産の牛肉と豚肉を使ったハンバーグステーキも人気。
昔ながらの食べ応えのある食感に大満足。
デザートもすべて自家製なので店主のこだわりを感じながらゆっくりと懐かしさに浸って。
◇オムハヤシ(サラダ付) 1,050円
◇ハンバーグステーキ(単品) 1,150円
(ケーキやドリンクがつくコースは2,800円)
◇デザート盛り合わせ 1,350円
レストランあさひや
【住所】一関市千厩町千厩宮敷43-8
【営業】11:00~19:30L.O
【定休】月曜(祝祭日の場合は翌日休み)
【TEL】0191-52-2325