夢・見る・ピノキオ
放送内容
2021年04月04日放送
Vol.613 はじめまして、はじめました



- コロナ禍という荒波に立ち向かい、新たに店を構えた 店主たちがいます。
この1年で開店した“新店舗”。こんな時代だからこそ全力で、応援せずにはいられません。
春の日差しの ぬくもり

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
盛岡市内丸に、去年6月にオープンしたカジュアルレストラン『ソレイユ・デュ・プランタン』。テーマに沿った料理が運ばれる「全11品のシェフお任せコース」で、春のぬくもりと シェフのやさしさを感じてください。
◆ハイランドパーク(12年) ハイボール 900円
◆BEND(グラス) 800円
◆全11品のシェフお任せコース 3,500円
※2日前まで要予約 ※仕入れ状況により料理が変更になる場合があります
Soleil du Printemps
【住所】盛岡市内丸5-2 内丸工藤店舗2F
【営業】11:30~15:45 / 17:30~21:00(L.O)
※日曜日 11:30~15:00
【定休】日曜日 ディナーのみ休業
【TEL】019-658-8105
三陸の幸で 喜びを

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
陸前高田市に、去年10月に店を構えた『鮨まつ田』。地元出身の店主が、三陸の旬の魚介を使った料理を提供しています。名物のアナゴや、珍しい自家製チーズ、三陸の“春”を感じられる握り寿司を、美味い酒と共に ご堪能ください。
◆穴子白焼き 1,100円 ◆自家製チーズ 990円
◆酔仙 春いちしぼり(グラス) 550円
◆旬のおまかせ握り 琥珀(5カン) 2,530円
旬味旬彩 鮨まつ田
【住所】陸前高田市高田町字荒町14
【営業】11:30~14:00 / 17:30~21:00
【定休】火曜日・第3水曜日
【TEL】0192-22-7839
ヴィンテージの魅力を

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
盛岡市鉈屋町に、去年9月にオープンした『ノラ』。元々オンラインショップで活動していましたが、商品を手に取って生地の魅力を感じてもらいたいと、店を構えました。ファッション製品の他に、アンティーク家具も見る事ができます。
時代を越えて 今なお輝きを放つ、ヴィンテージの魅力に触れてみてはいかがでしょう?
◆帽子 15,000円 ◆パンツ 35,000円
NORA ~atelier & shop~
【住所】盛岡市鉈屋町2-19
【営業】平日の営業に関しては、インスタグラム nora1985catで要確認
土・日 12:00~19:00
【定休】火曜日
人々が集う場所を

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大船渡市・茶屋前に、先月7日にオープンしたばかりの『アンテンヌ』は、居心地の良いフレンチスタイルのカフェ。フランス・ブルターニュで修行を積んできたオーナー夫妻を作る「ガレット」と「クレープ」を、フランス直輸入の「シードル」と共に お楽しみください。
◆海藻ポテトとチーズのガレット 650円
◆ヴァル・ド・ランス クリュ・ブルトン 辛口 800円
◆塩キャラメルのクレープ 300円
◆スパークリング ヴァル・ド・ランス ポム・ビオ 800円
Café Creperie Antenne
【住所】大船渡市大船渡町字茶屋前116-11
【営業】平日・日曜日 11:00~18:00(L.O)
金・土曜日 11:00~22:00(L.O) ※ランチ L.O 13:30
【定休】水曜日
【TEL】0192-22-8608
岩手を元気にする 南インド料理

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
盛岡市中央通。惜しまれつつも閉店した『じょし家』が、2年半の歳月を経て「南インド料理店」として生まれ変わりました。様々な岩手の食材を、スパイスを使って美味しい「南インド料理」へ。「ミールス」は、カレーの他にも野菜やインド風コロッケなどの南インド料理が、一度に楽しめます。
◆ノンベジミールス 1,850円
スパイスキッチン じょし家
【住所】盛岡市中央通1-11-7 笹川ビル2階
【営業】11:45~14:30(L.O) / 17:30~21:00(L.O)
【定休】日曜日 ※臨時休業あり
【TEL】090-5776-3626